創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2346 今日511 合計50421
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   べつにすてきなものじゃないし(かんそうぶん)   おはろ

 べつにすてきなものじゃないし大したものでもない。何が不必要なのかということなのだ。部屋に大きなくずかごを一つ、心のひろい友として置くだけで、何かが変わっている。
 ぼくのおじいちゃんは中国の石やピラニアの歯やしかのはくせいをもっています。その中のほとんどがいらないのにすてられないものばかりです。この前も中国に旅行に行ってキャッツアイ(猫の目)を買ってきました。おばあちゃんはいつもまるで苦虫をかみつぶしたようなかおで
「そんなものいらないのに。」
といいます。ぼくもお母さんもおなじかんがえで、おじいちゃんのいらないものばかりをかうくせに手をやいています。それでもおじいちゃんはいろんな買い物をひまさえあればながめています。
 ぼくはおじいちゃんがよくばりだと思いました。こんなにこっとうひんがあるのに、まだまだものをほしがるからです。おじいちゃんはひつようなものを買うことより、これはほんとうにひつようなものかということを考えてほしいです。おおきいおおきいくずかごをわたしたいくらいです。
 くずかごはかみくずなどをすてることのほかにいろいろなひつようせいをひめているんだなあとわかりました。

   講評   kan

 こんにちは、おはろくん。ふだんは気にもかけないごみばこ。そのごみばこもが大切な提案をしてくれました。似た話を考えてみたところ、おじいちゃんの顔がぱっとうかんだのでしょうね。家族からみたらむだなものも、おじいちゃんにとっては心の栄養になる大切なものなのでしょう。もしかしたらおじいちゃんは、みんなが必要だと思うものを持っていないのかもしれませんね。
★第一段落 要約の練習です。三文ぬきがきなら、この長文のポイントになるところをしぼってみましょう。なれてきたら自分の言葉で要約してみましょう。
★第二段落 いらないものを次々に買ってくるおじいちゃん。中国の石にピラニアの歯、シカのはくせい……。家族は「まるで苦虫をかみつぶしたようなかお」をして、こまっているのですね。そんなことをいっこうに気にせず買い続けているおじいちゃん。おはろくんの書き方がおもしろく、おもわずわらってしまいました。大変じょうずな似た話です。
★第三段落 大きいくずかごをわたしたい! ほんとうですね。おじいちゃんのおたん生日にプレゼントしてみる?
★第四段落 わかったことがとてもよいね。そうです。こんなふうにおはろくんの考えをまとめていくのが今学期の勉強です。今回はすばらしいまとめになりました。よく覚えておきましょう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)