国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1875 今日1666 合計49230
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   初めて出来たこと   きふろ

 僕は、最近初めてできたことは、計算機(昔の物)の使い方わからなくて、いじっていたら、動く所みつけたりして、まるで、考古学者みたいだなぁと、思いながら、いじっていました。
 そうしたら、おばあちゃんが来て、「これ、昔やった事ある。でも、難しくて、会社の人に、「ちょっとかしてみなさい」と、言われて、ソロバんで、パッパとやってくれた」と、言っていました。そして、僕が、「ならやり方を、教えてよー」と、言ったら、「昔だったから、忘れちゃったわ」と、いって、「でも、確か、チーンと、音がしたような、してないような」と、言ってたらなぜか、わからないけど、「チーン」と、なりました。でも、その後は、なりませんでした。その後も、ハンドルを回したり、でっぱっている所を動かしたりしていたら、でっぱっている所は、数を数えるところ、レバーは、数をリセットするとこ、ハンドルは、回数を数えるところということが、わかりました。でも、そこからは、インターネットで、調べました。ちょっと、ずるしたけど、やり方がわかりました。

   講評   kamo

 初めてパソコンで清書を送ってくれたね。がんばりました。
 本文をはりつけるところには、本文だけで、題名やペンネームはいらないからね。
 それから、「4.5週」となっていたので、「4・4週」に直しておきました。 では、また5月もがんばって進めていこうね!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)