国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日875 合計50785
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   じゅわ〜〜〜   海太郎

 「いっただきま〜す。」
 僕は、3才か4才ぐらいの時に初めてちゃわんむしを食べました。ふたを開けてみると黄色いゼリー状の食べ物が入っていました。お母さんは、この食べ物の名をちゃわんむしとよんでいたので、そうおぼえました。
 どんどん食べつくしていくとなにやら黒い丸っこい食べ物がありました。その黒い食べ物をかじってみました。でもなかなかかみ切れませんでした。ずっとかんでいると
「じゅわ〜〜〜〜。」
と変なしるが出てきました。それを飲んでみると、とってもまずい味がしました。まるで地ごくのおく底にいるぐらいまずかったです。
 僕が苦しそうにしているとその黒い食べ物の正体は、しいたけと言う名前だと教えてくれました。
 今でも忘れられないあのまずさ。8才の時にちょうせんしてみましたが、まずすぎて失敗に終わりました。そのしるがうまいという大人が、ふしぎに思えてきました。がんばって食べられるようになるために、大人になったらまたチャレンジしてみたいです。

   講評   kanera


いいね!とてもいいね!!!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)