創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日1727 合計49291
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自分らしい生き方   まりりん

 シンプル・ライフを体験するには二つ方法がある。第一には旅をすることであり、第二に、もっと簡単な方法は、日本文化の伝統の中からそういうシンプル・ライフを実践した人を探し、その生と自分の現在とを比較することである。むろん現代を生きる我々は古人のような徹底したシンプル・ライフを送ることはほぼ不可能である。現代物質文明によって甘やかされており、とてもそういう厳しい生には耐えられないだろう。現代社会に埋没している我々が自分の性を全面的に考え直そうとするのは、良寛を試金石として考え直す時ぐらいである。その結果物質文明社会の中でその恩恵を拒否するひねくれ者の暮らしを営むに至ってもそれで満足できるのである。
 現代のような便利で快適な生活はよい。私たちの今の生活は科学の発達によってとても便利になった。夏の暑い時、冬の寒い時など冷房・暖房をつければすぐ涼しく、暖かくなれる。携帯などをつかえば遠くにいる人とすぐにメールでやりとりや電話ではなすこともできるし、最近はテレビ電話などで海外にいる人の顔をみてはなせるまでになった。現在、私の父は仕事の関係で海外にいる。だいぶ遠いところにいるのに、電話番号のはじめに少し番号をたすだけで国際電話がかけられてしまう。今はパソコンでお互いの顔を見ながらはなせるように準備している。
 しかし、機械化されてないシンプルな生活もよい。自動ドアや自動販売機など本当に必要なのかと考えるとそこまで必要ではない。あると便利、というだけのものがたくさんある。例えば扇風機、冷房・暖房はなくても生きていける。暑ければ自分でうちわであおげばいい。しかし、便利なものがでてくると大勢の人々が便利なものをつかい、環境がどんどん悪化していく。私は何回か自然キャンプなどの機械なし状態で何日か生活したことがある。トイレは別だが(笑)はじめは携帯・テレビなどなくて不便と感じることも多かったが、こんな生活もいいなーと思えた。
 確かに現代のように機械化された便利な生活も昔のような素朴でシンプルな生活にもそれぞれ良さがある。しかし、私たち人間にとって最も大切なことは、「私たちの人生は私たちが費やしただけの価値がある」という名言もあるように自分らしい生き方を常に追い求めながら生きていくことである。

   講評   kira

 まりりんちゃん、こんにちは。私たちは現代物質文明のなかを生きています。便利さを享受するかわりに、何かしら心が乾くような満たされないものを感じたりします。そんな時思いおこされるのは、自給自足のシンプルな生活を送っていた時代の健全さでしょうか。「良寛を試金石として考え直す」ことは大事ですね。

 現代文明の恩恵をうまく表現できました。今、身の回りにあるものを見渡すだけでそれはわかります。交通の発達は目覚ましいものがあります。国際電話の便利さはとくに実感しているのでしょうね。
 シンプルライフの良さは、「こんな生活もいいなーと思えた。」のほうの中身を具体的に書いていくといいでしょう。キャンプなどアウトドア体験で得られるものについて書くのです。また、中世の隠者もそうだったように、豊かさや地位を手に入れると、自分自身を見つめなおしたいという欲求が生まれるのでしょうか。何もない、シンプルな生活に入っていくようです。今、都会暮らしを終え、第二の人生は自然の中で田舎暮らしをしたいと思う人たちが増えているそうです。
 両方の暮らし方の良さを知った上で、自分らしく生きるかたちを見つけることがのぞまれますね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)