国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日25 合計49935
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ひき算キングになったよ!   すけこ

 「ヤッター。」ぼくは、五月十八日の算数の時間でひき算キングになりました。ルールは、一二三四五六七八のカードを一枚ずつ使い、ひき算のひっさんを作り、答えが一番小さい数になるようにします。ぼくが考えた式は、五千百二十三ひく四千八百七十六は二百四十七です。この答えが一番小さい数でした。クラスの中で手をあげたのは、ぼく一人でした。最初の出した数は四百六十九でしたが、友だちの考えを聞いて、百の位まで小さい方から大きい方を引いたら小さい数が作れるとひらめきました。 
 ぼくが発言する前はNさんの二百六十二が最高でした。Nさんが発言した後二分間考える時間がありました。その間にひらめきました。ひき算キングになった時には、かんむりをかぶせてもらいました。その後はく手されて、まるで本物の王様のようでした。とてもうれしかったです。学校から家にかえって来たらすぐにお母さんにかんむりを見せました。するとお母さんは、「どうしたの。そのかんむり?」ぼくは、「算数の時間にひき算キングになったからこのかんむりもらったの!!」今度はお母さんが、「よかったね。」と言いました。お父さんに見せたら「かんむりかぶったこうちゃんをとってあげる。」と言ったのでかんむりをかぶって写真をとってもらいました。 できたら今度は、たし算キングになりたいです。

   講評   yuta

 一年の折り返し地点6月です。中旬には梅雨を迎え、またうっとうしい気候になります。夏になる前に季節がサナギになるような感じ(^^;)。夏になったらパァーッと気持ちよく、羽を広げて飛び出せるように、自然全体が力をたくわえる時期なのかもしれませんね。
       
☆パソコンからの送信、ばっちりですね。(^^)v

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)