創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2346 今日1212 合計51122
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   島国言語と大陸言語   まーくん

 島国言語の特徴は、相手に思いやりがあることと、話が通じやすいということである。島国言語は、家族同士の会話と同じようなものだ。僕は、島国言語と大陸言語の使い分けについて考えてみた。
 確かに、島国言語は相手に対する思いやりが前提となっていて、短い言葉でも通じ合えるという良さがある。日常会話の中では、島国言語は使いやすい。この間、新しく来たALTの先生に英語で話しかけられたことがある。私は慣れない英語で答えた。しかし、もともと日常会話で我々日本人が英語を使うのは難しいと思う。それに、島国言語であれば、自分の気持ちを表しやすいと思う。だから、島国言語は良い。
 しかし、正しい意思疎通をするには大陸言語の方が適している。例えば、ニュースで国際的なサミットを見る限り、日本や、他の国の代表の多くが英語を使っている。もし、すべての国がそれぞれの国の言語で話したらどうなるだろうか。おそらく、通訳の人数が大量に必要となり、時間もすごくかかるだろう。だから、国際的に共通の言語が必要となってくる。だから大陸言語も大切なのだ。
 確かに、島国言語にも大陸言語にもそれぞれに良さがある。しかし一番大切なことは、「トランプが生きているのは、それが実際のプレーに使われているときである。」という名言があるように、それぞれの言語の特徴に合った使い方をすることである。だから僕は、島国言語と大陸言語をどちらも覚えて、使い分けられるようになりたい。

   講評   mae

 いい清書が書けました♪ 来月も頑張りましょう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)