低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2346 今日307 合計50217
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   大笑い!!   コーカサス

 「ダハハハハ、やべえ腹いてえ。」
とぼくは笑いすぎておなかがいたくなった。最近、家でばく笑レッドカーペットを見て大笑いをした。
 ぼくは、ばく笑レッドカーペットを観る、なぜかオードリーを観ているときお姉ちゃんとぼくだけが大笑いしてしまう。まるで笑の呪いにかかったみたいだ。
「やばい目がいたい。」
とぼくは言ったお姉ちゃんは、
「笑いすぎやろ。」
と言った。たぶん芸人は人をわらかそうと必死になっているだろう。
 ぼくは前エンタの神様でもすごく大笑いしたことがある。それはエンタの神様でさくらづかやっくんが出たときだ。ぼくはどうしてやっくんはこんなおもしろい話ができるんだろう。と不思議に感じた。おもしろいはずのギャグでもたまに空気がこおってしまう(笑)。もしぼくが芸人だったら、あんなにいいアイディアはうかばないだろう。
  笑いとは人間にとって気分を楽にするものである。「笑う門には福来る」ということわざがあるように笑えばその日はいいことがあるのだ。ぼくはこれから笑えることがあったら何でも笑いたい。

   講評   komiko

 コーカサスくん、こんにちは! がんばって清書入力に取り組んでくれました。清書入力をされるときには、感想文での要約を省くため字数がどうしても少なくなってしまいます。「体験実例」と「前の話・聞いた話」をどのように表現を加えて行くか、「まるで〜のような」は増やせないか、「その人らしい会話」は思い出せないか、「とちゅうの思ったこと」で「いろいろな思った」は使えないか、工夫をして加えていけると字数も伸びていきますよ! 習った漢字をしっかりと入力できていますね、ぐんと知的な作文になりますね。

 次の六月四日(金)は、いよいよ進級試験です。課題は「家族の長所」「楽しい先生」です。六月の暗唱長文1.2.3の「暗唱チェック」をしますから、一日五〜十分音読をして暗唱しておいて下さいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)