国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2356 今日528 合計9882
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   Just joking!   らんら

「Just joking!」(じょう談だよ)「書き出しの工夫」
 私の担任の先生は男の先生で、面白い先生です。その先生は30才くらいで名前はMr. Sです。
 いつも算数のテストがあるとだれかが、
 「Did we do good job on our math test?」(算数のテストで良い点が取れましたか?)
 と聞くので、先生はクラスの一人の名前を入れて
 「Everyone did a great job except ___.」(_以外はみんな良く出来ました。)
 と勝手にだれかの名前を使うので、みんなはわらいました。始めのころは、みんながまるで悪いテストの結果を聞いているようにおどろいていました。「体験実例」
 私の家は学校から遠いのでスクールバスがおくれてしまうことがあり、一回は40分くらいおくれたことがあります。そしてつくえにドサッと物を置くと、先生が来て、
 「Sorry, but a new student going to sit on your seat. You will have to sit on the floor all day.」(今から新しい子がこのクラスに来てその席にすわるので、あなたは今日だけゆかにすわらないといけません。」
 といわれたので聞きまちがえたのだと思いました。そして私は
 「What do you mean?」(どういうことですか?)
 と聞いたら先生は笑いました。じょう談だったのです。私はなぜじょう談だったといううことに気づかなかったのだろうと思いました。「体験実例」
 母の小学校3・4・5年生の担任の先生はいつもけっこんしていないと言っていながら子どもをかかえていたそうです。そしてみんなは
 「子どもがいるからけっこんしているじゃん。」
と言い出すと、これは35円で買ったと言っていたそうです。それは私の先生とちがって面白いと思います。
 私は、先生が楽しいと学校にいることが楽しくなることが分かりました。勉強も楽しくなります。「分かった事」

   講評   inoko

 〇〇さん、こんにちは。
〇〇さんが書いているように、楽しい先生だと学校に行くのが楽しくなります。もし楽しい先生でなかったら。そう考えると、先生の影響の大きさがよくわかりますね。

☆ 何気ないじょう談で笑わせてくれる先生。先生のじょう談で、みんなの気持ちがなごんだり、一つになったりするのですね。くわしいエピソードが書かれているので、とてもわかりやすいですよ。たとえの文も上手に入れることができています。みんなの驚いたような表情が見えるようです。
 お母さんにもお話を聞いています。そのことを書くところでは、「母にも楽しい先生の話を聞いてみました。」などの文を入れるといいですね。お母さんの話を聞いて思ったことが書けているのはとてもいい!
 わかったこともきれいにまとまりました。その後に、これからのことを入れてみましょう。先生とこれからどのように楽しく過ごしたいか。先生としてみたいことなどを書くといいですね。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)