国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2356 今日884 合計10238
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本と外国の文化の違い   きろや

外国人は、日本人と違っていろいろな文化を持っている。
例えば、スポーツなどでは日本人はたいてい、野球かサッカーこれが代表的なスポーツだけど、アメリカはそうではない。
アメリカはバスケットボールやアメリカンフットボールなど日本では、あまり流行っていない物ばかりだ。これが、文化の違いです。
ほかにもある。昔よく食べられていた鯨がアジアでは、今でも決められた量だけ捕鯨されている。一方、ヨーロッパでは鯨はペットのように大事に扱われていて「絶滅にひんしているのだから食べるために捕獲してはいけない!」と反発している。その為、昔は戦争にまでなった。これも、国ごとに法律(文化)が違うのでしかたない。それでも、常に謙虚な心で多くの知識をたくわえるように努力するとともに、自分とは違った国や文化の人々の考え方や感じ方を尊重するように心がけていきたい。
また、文化の違いでは無いが、それに似たような事がある。それは、人によって感じ方がちがうということだ。例えば、クラスの話し合いで、自分と違う意見の人は必ずいる。こんなことはよくあることだ。性格も感じ方も違うのだから、当たり前の事だが、もし全員が同じ意見だったら、まるでクローン人間みたいで気持ちが悪い。  
また、僕には兄がいる。兄と僕の性格は間逆だ。好きなスポーツもちがう。僕の好きなスポーツは野球だ。兄はテニスだ。僕と父さんはいつも野球の試合を見ている。
僕達は、興奮して大声で応援しているけど兄は、少しみてその後
自分の部屋に行ってしまう。多分、野球のルールを知らないから
つまらないんだと思う。ぼくは、知識は現実の見え方や感じ方を変えてしまう力を持っていると思う。もし、兄が、野球のルールを知っていたら面白いと思うはずだ。その逆で、兄が夢中になってテニスの試合を見ていたら僕は、面白いと思わない。このように、僕達は実際の体験を通じて色々な知識を身につけているのだと思う。最後に人間は、二人で全く同じ物を見てもそれが同じように感じ取られるわけではない。このように、文化も違うし感じ方も違う。人間には、個性があるから面白いと思う。

   講評   koni


【要約】 長文の内容をよく理解しています。
★最初の文「外国人は、日本人と違っていろいろな文化を持っている。」
        ↓
「外国人は、日本人と違う文化を持っている。」

【体験実例】 にた話を書くことができました。

 アメリカ人は、大量に点数を取るスポーツが好きなんだね。サッカーや野球のように1-0の試合はおもしろくない。バスケットボールのように100−80という試合にわくわくするらしいよ。感じ方の大きな違いだね。

 捕鯨問題はとても深刻ですね。最近も、「ザ・コーヴ」の映画の日本公開について色々な意見がでているね。少し調べてみると世界が見えてくるよ。

 身近な話として友達のことや兄弟のことを書いたところもよいですよ。この長文のテーマを自分のことに置き換えてよく考えられていますね。

【たとえ・ダジャレ表現】 よくくできています。

【わかったこと】 わかったことを書いてまとめることができました。「このように」という言葉を使ったところが上手い。

 仲良しの心が通じ合う友達でさえも感じ方がちがうのだから、文化が違う他国の人ならもっと違うことがたくさんありそうだよね。他の人の見方や感じ方を認める。そして自分のこともじっくり考えることが大事なんだろうね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)