国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日2105 合計52015
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ママの子供のころ   がいあ

「ママの子どものころを書くのか〜」とことばの森の電話聞いて思った。電話が終わって、ママにインタビューしてみた。すごいいっぱい質問をした。その中で、いいなと思ったのを今から書きたいと思う。まず1問目、デデデデ・・・・・・デン!「ママは子どものころ、どんな遊びをしたの」「外でいっぱい遊んだよ。三歩当てなどいろんなことをしたよ。」次は二問目、デデデデデデデ・・・・・・・デン「ママはテレビゲームはやった?」「ファミコンをやったよ。スーパーマリオをやったけど、あまり覚えてないな」では、三問目デデデデデデデ・・・・・・デン!「好きなテレビはなんだった?」「んーいっぱいあったな、宇宙戦艦ヤマトとか、デビルマンとかバビル二世とかマジンガーZ、アタックナンバー1」一番なのはと聞くと、普通に答えちゃつまんないからランキングでいきます。(ぼくがこの言葉を言ってます。)では、五位・・・アタックナンバー1、4位バビル二世、3位・・・デビルマン、2位マジンガーZそして!1位は、宇宙戦艦ヤマトです。ぼくも、マジンガーZとヤマトを少し見たことがある。けっこうおもしろかった。でも、ぼくはやっぱりドラゴンボールZ、改、GTなどが好きだ。とくにZの魔人ブウ編が好きだ。やっぱりドラゴンボールだ!とぼくは思う。でも、デビルマンとか今とみてみたいと思った。雨でサッカーができない日とかに、見てみようと思った。ママはヒーロものを結構見てたということが
わかった。今と昔やってるテレビは違うけど同じような日々を送ってるんだと思った。外で遊んで帰ってきたら好きなテレビを見る。と今も昔も変わらない物を見つけた。また、そういうものを見つけていきたい。でも、そればかりにねっちゅうしないでちゃんとサッカーもしなきゃなと思う。それともう一つパソコンで少しデビルマンを見てみた。家族で見た。パパとママはまるでかんとくのように真剣にデビルマンを見ていた。

   講評   arare


 お母さんの子供のころの話を聞いて、お母さんお意外な一面を発見しましたね。それと、昔も今も子供は同じようなことをしていることに気づけたのがすばらしいです。テレビやゲームなどにばかり夢中になってはいけないことがちゃんと分かっているのも偉いです。

 作文を書き出すシーンから始めるというおもしろい書き出しができました。お母さんから聞いたことをランキング形式にするというのもいいアイデアです。作文を楽しんで書いてくれているようでうれしいです。

 ご両親が子供にもどったように真剣にデビルマンを見ているシーンで作文を結べたのは、「結びの工夫」というまだ習っていない項目に該当します。説明されなくてもできてしまいましたね。

 私は弟がいるので、デビルマン、マジンガーZなど見ていました。宇宙船艦ヤマトは本も持っています。アタックナンバー1は木の葉落とし(←お母さんに何のことか聞いてみて)の練習をしました。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)