国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日1649 合計51559
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   砲撃開始   シャーロック・ホームズ

 「やった、当たった。」
ぼくは幼稚園の頃、砂場の建物をよく泥団子で壊していた。それは、ぼくにとってかなり面白かった。でも、今はそんなことはしていない。というか出来ない。なぜなら、砂場が無いからだ。でも、今はそんなことをしなくても、休み時間を十分に楽しめる。
 ぼくは、学校では休み時間に本を読んでいる。もちろん図書室で、だ。ぼくの学校の図書室には、1200冊も本があり、低学年向けの絵本から、六法全書まで置いてあるのだ。もっとも、六法全書などは誰も読まない。うっすら埃が積もっていて、まるで
本の形をした置物だ。(まぁ、絵本も読む人はほとんどいないが。)ぼくが図書室で読むのはもっぱら推理小説だ。ホームズやルパンなども、よく読んでいた。でも、ところどころ巻が抜けていたり、ルパンでは、10ページ以上抜けているところがあって、
しかもその抜けている部分には、謎解きの場面も含まれていたのだ。(・・・・・・。)ホームズにはそういうことがなかったのでよかったが。ただ、図書室でぼくは落ち着いて読むことがあまり出来ない。なぜなら、周りがうるさいからだ。これについては、
先生もこのように注意している。
「おい、そこ、うるさい。」
「すみませぇん。」
こんな感じだ。でも、また図書室の中はうるさくなる。あまりにうるさいと、その人は先生から退場を言い渡される。それに、退場を言い渡されると一週間図書室には入れない。ぼくは退場になったことはないが、隣の人が退場になりびっくりしたことがある。
ちなみに、図書室には将棋、チェス、囲碁のセットがあるが、駒などがよくなくなり、将棋に至っては、王が無くて(!)紙で作って使っている状況だ。それに、碁石を回して遊んでいる人もいたりして、囲碁をするのも難しくなっている。しかも、本を借り
るときカウンターを通さず借りる人もいて、誰が借りたかも分からない。今はその素通り貸出ももう治まったが、先が思いやられる。
 ぼくは幼稚園の頃、砂場によく泥団子を投げていた。そのきっかけは、ひょんなことだった。ある日、ぼくがドッヂボールをしていたら、ボールが砂場に飛んでいってしまった。ぼくがボールを取りに行ったら砂場にいた人が怒っていた。ただ、遠くなので
よく聞こえない。そのときぼくは、何を怒っているのかと言いたかったが、言わなかった。そして、自由時間が終わり教室に入ろうとするとさっきの子が、
「俺の作った物にボールぶつけんなよ。」
と言ってきた。次の日、ぼくは早速砂場のそばのおもちゃの建物を占領して、泥団子を持ち込み、砂場の建物を目がけて砲撃を始めた。砂場には線路がめぐらされ、汽車があった。駅もトンネルもあった。まず駅を砲撃した。すると、遊んでいた子が壊れた駅
を見て、
「隕石が降ってきた。」
と言っていた。(笑)次はトンネルを狙った。一発端の方に当たった。すると、トンネルは一瞬にして崩れ去った。(手抜き工事だ!)そして、次は鉄橋ならぬ土橋を砲撃しようとしたが、汽車が通ると崩壊してしまった。
「ちゃんと作ってんの?」
と言いたい。その次は汽車を狙った。止まったところに15発以上砲弾(泥団子)を浴びせた。4両編成の汽車が鉄橋を通りかかったところだった。ぼくの砲撃のために、汽車は吹っ飛び橋は崩れ去りすぐそばの車庫も跡形もなくなった。ぼくは、もっと投げた
かったが弾がなくなったので切り上げた。
「本当はもっと汽車を潰したかったのになぁ。」
と心の中で呟いた。
 ぼくは、弾は際限なく使ってはいけないことが分かった。

   講評   komiko

 シャーロック・ホームズくん、こんにちは! 長い作文を清書入力するのは大変だったでしょう。よくがんばっていますね!

 直すとよくなるよ、とお話したところを気をつけて入力してくれました。 

 次の8/6(金)はお休みされるのでしたね。「ふりかえ指導」を受けていただければと思います。作文の指導を受けられそうなときに事務局のフリーダイヤル(0120-22-3987)に電話をして下さい。私ではない講師かもしれませんが、折り返し二十分以内にお電話させていただきます。課題は「痛かった思い出」「虫をつかまえたこと」です。書くことを見つけておいてください。そして「暗唱チェック」をしますので、八月の暗唱長文の1.2.3の三百字の暗唱にチャレンジしてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)