国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日1782 合計51692
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   清書(あれは小学校三年の   ゆきの

草食の哺乳類でサイズの小さいものは、葉だけを食べるということはせず、栄養のつまっている果実や種子や貯蔵根(いも)を食べる。葉を食べるということは、栄養価の低いものを大量に摂取することを意味してる。これでは胃袋ばかり重くなって飛び回るには都合が悪い。昆虫は羽化を節目として食性と運動法をかえる。幼虫期は、あまり動かず、ひたすら食う。このときには胃袋が重くてもいい。羽化して成虫になると、飛び回ることが最優先になり消化のいいものだけを食べる。もうひとつあります。去年私達は、アゲハを育てていました。葉を一枚あげたら、ものすごいスピードで、あっと丸裸みたいに全部食べたのを見て「すごいなあー」と私はかんしんしてしまいました。生き物は、草を食べるのもいるし、木の実とかも食べろのもいて(いろんなのがいるなあ)と、おもいました。

   講評   onopi

 今回はアゲハの幼虫についての実例を書いてくれました。前回の蚕の話とこのアゲハの幼虫の話をそれぞれ、第二・第三段落で書けるともっと字数が増やせそうです。
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)