創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2788 今日220 合計12362
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   走った学校の日常   あおてね


   講評   touko

〇〇ちゃん

こんにちは!
今日は「走った学校の日常」(体育の時間)という題名で作文を書いてくれました。

書き出しの工夫/作文・三文ぬきがき/感〔構成〕
書き出しを先生の声で書き始めることができました。いいですね!
「よーい、ピー」とかぎかっこに入れて書くといいですよ。

自分だけがしたこと・前の話聞いた話〔題材〕
体育の時間にリレーをしたことを書いてくれましたね。様子がとてもよく分かりました。
三年生の時は、持きゅう走で二位になったことも書けました。
だから自信満々だったと、じぶんの気持ちもしっかり書くことができています。

たとえ・ダジャレ〔表現〕
「まるで、すごくからいものを食べたように・・・」と顔が赤かった様子をじょうずにたとえることができています。

心の中で思ったこと〔主題〕
最後に、「みんな本気を出しているなと思った。またみんなと走りたい。」と思ったことがしっかり書けていますね。

かきかた〔表記〕
早かった→速かった(スピードを表す時はこの漢字)
早る→走る(はしる)かな?
とくくて→とくいで
入覚→入賞
★数字は漢字で書きましょう
★「~した」「~だった」などの常体と、「~でした」「~ました」の敬体は、まぜないで書きましょう。五年生なので、「~した」「~だった」などの常体でとういつして書くといいですよ。

がんばりましたね。とてもいい作文が書けました。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)