対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2126 今日2119 合計9117
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   6.2週 感想文   いしな

 インドではほうぼうの町角で自転車の修理屋を見かけた。駅前広場には毎朝夥しい数の自転車が乗り捨てられていくのが、大低は、サイクリング用で、あの黒くて荷台ついたやぼったいやつなど一台も見かけない。子供たちは変速ギアのついたしゃれたのを平気で置き去りにしていく。
 この前、言葉の森からあたらしくもらった、けしゴムを使ったらまがったり折れて文房具屋に見にいったらいいのが売っていたから買って折れたのは捨てた。今もどこかのつくえの引き出しに何個か消しゴムがはいっているかもしれない。
 この前、ベイブレードをかってだれかにこうかんしおうと思いいつもかっている、だけど次の日、学校でいわちゃんに今はシャーマンキングカードがはやっているといわれ自分もベイブレードをやめた。それでいままでかったベイブレードが意味無いなあと思った。
 このまえくじであてたベイブレードをうれしくてたのしく組みたてたらいきなりアタックリングが「ばきっ」とおとがしてアタックリングがわれて使えなくなった。そして続けて「ばきっ」といった、こんどはブレードベースからおとがした。それはまるでドミノのようだ。
 ぼくは、この長文を読んでわかったことは、インドでは、修理して使うということだ。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)