対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日993 合計53329
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   どっち?   ミュウ

 視覚系は、光を介して物の形を認知する。形は触ってもわかるか
ら、視覚だけが形の担い手ではない。さらに聴覚も形の認識にまっ
たく無関係とはいえない。相手の位置や大きさ、広がりを「耳で見
ている」はずの生き物もいる。
 私はいつも、相対的になっている。自分がどうとかよりも、自分以
外の人と自分を比較している。自分のことを考えるよりまず先に相
手とくらべて。絶対的な考えをもつことはめったにないと思う。自分
は人とはちがうんだ!自分が納得できたらそれでいいんだ!と言うこ
とがすくない。たまには人に合わせてもらったり。人にあわせたり。
そういう時はやっぱりひそかに納得してなかったりするきもある。
 相対的が悪いというわけではない。なんでもわかりやすく、理解
しやすくなるからだ。絶対的も、自分が満足できるならそれでいい
のだから、いくらでも進歩していくことができるように思った。それに
くらべて相対的だと、まわりと比較することしかできないため限界
があるのだ。
 両方いいとこ、悪いとこがそれぞれあるので、自分がとどっちであ
る。とかいうのは人それぞれのようにおもった。私は今相対的にな
っているようなので、絶対的になって、自分をみつめなおしてみよう
かなぁ。と考えたりした。

   講評   yuri

◆ミュウさん、こんにちは。やっと少し涼しくなってきましたね。元気に学校に行っていますか?
★今週は「作文のテスト」の週だったんだよ。知っていたかな?”表現”以外は全部◎だったのに、ちょっともったいなかったね・・・^^;)。「相対」と「絶対」のとらえかたの違いを名言を使ってまとめておくとよかったです。
でも、ミュウさん自身の行動について、「相対」と「絶対」を比べて具体的に説明できていましたよ。周りに合わせて「相対的」に行動してしまうけど「やっぱりひそかに納得してなかったりするきもある」という文はおもしろい。「き」は「時」の打ち間違いかな? こういうおもしろい文のあとに(笑)を入れてもよかったね。
●「相対評価」と「絶対評価」って聞いたことがあるかな? 成績の付け方が「相対評価」から「絶対評価」に替わりつつあるっていう話。今までは一つのクラスで5が何人、4が何人・・・と決まっていたのが、これからは全員が5でも1でもかまわないという内容です。都道府県によってまだ色々だけど、国は、そういうふうに替えていくように言ってるそうです。ミュウさんだったらどっちがいいと思う?

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)