対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日2595 合計54931
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   独立心   A.L

 日本の生活意識においては、個人としてのそのありかたが独立的であることは、一部の人たちに概念的にうけとられているほかは、いまなお全く欠けているのである。ヨーロッパの長所は、同時に短所をともなっている。つよい市民意識は、非常にしばしば、せまくるしい、自己満足的な、そして利己的なにおいを発散させる。
 欧米では、小さい時から独立して育てられるため、自立心が強いが温かみがない。しかし、日本では家族の中で育てられるため、独立心が弱いが温かみがある。
 欧米式にも日本式にも長所と短所がある。日本の土台に、欧米の独立心を徐々に浸透させていくのがいいのではないか。

   講評   nane

 今日は、古典の話が引用しにくかったね。
「欧米では、小さい時から独立して育てられるため、自立心が強いが温かみがない。しかし、日本では家族の中で育てられるため、独立心が弱いが温かみがある。」の部分で、良いか悪いかの意見を書き、それぞれに具体例を入れていくといいんだよ。
 字数を伸ばすのは、第二第三段落の展開部分。
 日本の場合は、自分の体験で書けると思うから、難しいのは欧米の例。これは、欧米のテレビや映画を見ていると、気がつくことがあると思うよ。よく小さい子供が、「パパ、ママ、お休みなさい」と子供だけで二階に上がってしまう場面があるでしょう。これが日本の場合なら、お父さんとお母さんと子供が一緒にテレビを見たり、一緒に寝たりする場面になる。こういうところにも、文化の違いが感じられる。
 三国志で書きにくい場面は、自分の体験や伝記の実例から探していくようにしよう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)