対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2356 今日1174 合計10528
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   お米は大事   天才

 第四に、お米はせまい土地でもたくさんつくることができました。第五に、お米はおいしかったのです。お米には大きくわけてジャポニカとインディカという二つの種類があります。
 私がこの話を読んでいちばん驚いたことは、日本は外国とちがって土地が小さいのに毎年毎年お米を作れるということです。外国のほうが土地が広いのに不思議だなぁとおもいます。
 私も日本人だからお米が好きです。能見台駅の近くのレストランでよくインディカのお米をたべています。まずいのですが、おもしろい味なのでいつもそのレストランでインディカのお米をたべています。その時にはまだ、そのお米がインディカとは知らなかったので今日の言葉の森でそのお米がインディカという名前と知ったのでおどろきました。
 もし日本にお米がなかったら私の脳はまるでバターのようにとろけていたかも知れません。
 わたしはこのはなしを読んで日本にはお米がぜったいに必要だ、と心のなかで思いました。。

   講評   jun

 さくらちゃん、がんばるなあ。まだなれないパソコン、しかもむずかしい感想文だったのに400字をこえる字数はりっぱです。本当に感心してしまいます。
 三文ぬきがきは写すだけでも大変だったと思いますが、なれてきたら自分でえらんでみようね。
 にた話は、長文にも登場したインディカのことが書けたね。さくらちゃんの家の近くのレストランではインディカのお米が出てくるのね。ふだん食べているお米とは形もちがうのではないかな? まずいけれどおもしろい味とは一体どんな味なのでしょうか。
 何年か前、国産のお米が店頭から消えたことがありましたが、代わりに売り出された輸入米はあまり人気がありませんでした。形も食感も、日本人には合わなかったようです。やはり日本人の口にはジャポニカがいちばん合っているようですね。
 「もし日本にお米がなかったら……」と想像したことも書けたね。お米がなかったら脳にも栄養がいかなくて、バターのようにとろけてしまうのかな?(笑)
 最後は日本人とお米との切っても切れない関係についてわかったことを書いてしめくくることができました。

                         

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)