対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日5 合計59780
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ぼくのがんばったおけいこ   水の鳥

 今日、学研がありました。直しが、とても多くて大変でした。1枚1枚こなしていくうちに、時間はあっという間にすぎていきました。全部こなし終わったときには、時間はずいぶん過ぎていました。今日やったプリントは、前もやったプリントでした。僕は、(おしいのもあるなぁ)と思いながらプリントをこなしました。先生が、
「今日は、がんばったね。」
とほめてくれました。

   講評   sugi

 学研教室、よくがんばっているね。一生けんめいプリントの直しをしているうちに、いつもより時間が早くすぎた気がしたのだね。集中してとりくんだようすがよくわかります。前にもやったことのあるプリントなので、きっと今回はそれほどくろうしないでできたのだね。こんなふうに、同じプリントを、できるようになるまで何度もやると、とても力がつくと思いますよ。これからも、楽しい学研教室でがんばって、ぐんぐん学力をつけていってね。
 キーワードの「前」ということば、しっかり入ったね。前に同じ問題をやったときと今回とをくらべて書いてみるとおもしろいかもしれないよ。「前にやったときは時間がかかって、むずかしいと思いました。でも、今日はすらすらできました。」と、たとえばこんなふうに書いてみたらどうかな。

 会話の前後の行がえは、これで完ぺき! よく気をつけて書けたね。字数をたくさん書くのは、まだ大変だと思いますが、キーワードはできるだけ入れて書くようにしようね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)