対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2126 今日341 合計7339
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   緊張した事   うくほ

「緊張しているようには見えないけれど、声が小さくなったり、動きが固まっている感じになっている。」
と、母に言われた。(書き出しの工夫)
何かを発表するときに、1人でいると、すっごく緊張して、言葉が変になったり、カチンコチンに固まってしまう。
ピアノの発表会で、袖にいて、
「○○番。宮崎 詩織。○○作曲、○○○○○。」
と、アナウンスがなり、舞台の袖から出て行き、お辞儀をして、弾くのだが、緊張しすぎて、固まって、体や腕で体重をかける事や今まで注意してきたことを忘れて演奏をしてしまったが、結果は意外と良かった、という経験が何度もある。それから、ピアノのレッスンの時に、先生に、
「緊張感が大事だよ。」
と、いつも言われる。この緊張感は、いつもダラダラしているので、この緊張感を出して、集中して、しっかりやる、という、いい意味の「緊張」である。
 この時期は、受験の時期。どこかの中学校を受けた友達が、担任の先生にその事を教えたらしい。そしたら先生が、
「○○さんが、面接で、「いきなり、「今の自分の<負けない>という気持ちを教えてください。」って言われて、そしたら、「この学校に入りたいと言う気持ちは誰にも負けません。」と言ったんだって。」
と言っていた。その子は、前に、学校で面接の練習があったのだが、それは、全員1枚ずつ名簿をもらい、面接のある人が優先で、2人、質問する人がいろんな質問をして、それに答えて、それを見ている人たちは、その人がどうだったかを名簿にA,B,Cのランクでつけることになっていた。それでその子はなんとオールA!!だった人が緊張するなんて…。と、私は思った。
他にも、母は、緊張したときに人前に出ると、瞬きが多くなるらしい…。最初は自分でもわからなかったけれど、ビデオを見たり、友達から教えてもらって初めてわかったらしい…。(私は今まで知らなかった。)
緊張は、いい意味の緊張や、ドキッとしたときにあせる緊張もある。緊張なんて誰でもいつでもするものだと思うと、なんとなく少し気が楽になった。(書き出しの結び)
でも、私の場合、体や言葉が変になるのはおかしいから、これから直すようにしたい。(どうやったら直すことができるのかはわからないけど…。)

   講評   kira

 詩織ちゃん、こんにちは。「緊張」ということも改めて考えていくと、いろいろあったね。誰もが体験する、身近なものです。でも、それのいい意味・悪い意味までは突き詰めて考えてはいないね。
 ピアノの発表会で、カチンカチンにさせて邪魔したのも「緊張」だったし、張り詰めていい演奏をもたらしたのも「緊張」だった。それならば、いい方に注目して緊張も甘んじて受けていくのがいいよね。
 お友だちの受験の面接のお話。緊張のあまり完璧に見えた応答が乱れたという失敗談ですよね。ちょっと説明の部分の一文(その子は、前に、学校で面接の練習があったのだが、それは、全員1枚ずつ名簿をもらい、面接のある人が優先で、2人、質問する人がいろんな質問をして、それに答えて、それを見ている人たちは、その人がどうだったかを名簿にA,B,Cのランクでつけることになっていた。)が長くなりすぎて、わかりにくくなってしまいました。短めの文で、前置きを説明しておいて、誰でも緊張からは逃れられない、という例だという事をはっきりさせましょう。
 誰にでもあるし、捉え方ひとつ、気の持ちようだ、といった結論にすると、詩織ちゃんの実例にぴったりくると思います。
    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)