対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日0 今日2506 合計2506
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   過去を振り返って   チョウ・チャン

春の暴れている空を眺めながら、私は六年も前のことを思い出しました。
母に応援してもらうと、正直に答えて一生懸命にがんばっていた自分。
そんな思い出は過去のものに過ぎない。その時に、私はどう考えたのか、
今の自分はほとんどにもわからない。それでも、うすうすと覚えている
あの喜びをこれから文字にして皆様に語りたいと思います。
わたしが覚えているのは、縄跳びが跳べるようになったときのことです。
今も、縄跳びを跳びながら目の前の光景が六年前のものに変わる時があります。
不気味ですが、亡霊を見ているようなのです。それが消えると、血の気がさっと
ひいていくのを感じます。けれど、二年生になってやっと自分が恐ろしい光景を見
ていることに気がついたので、当時はまだ気がついてなかったのでしょう。(推測)
縄跳びって、リズムがつかめればとっても簡単で今まで自分は何を悪戦苦闘して
いたんだろう。と不思議になることがよくありますよね。わたしの場合、全然
飛べなくてあきらめかけているある日、夢の中で
「勇気を出して跳んでごらん。きっとできるよ。」
と言われると次の日、二回跳べたりします。そのいっている人が誰なんだか
よく分からないのですが・・・。
前に、縄跳びを跳ぶかとで得られるいいことについて、ちょっと調べてみました。
二つもありました。一つは、足がほっそりといい形になると言うことです。
『椿』と言う本に書いてありました。もう一つは、機能より一回多く跳ぶなど
目標に向かってがんがんばると言う、心が成長していく上で大事なことが
出来るようになるからです。
縄跳びを跳びながら、あなたはどこを見ていますか?
わたしはまっすぐ前をじっとにらみつけています。縄の中にいると、外の風が
入ってこなくて中の空気だけ、だんだん汗臭く、妙に生温くなってきてあの亡霊が
見えるのです。跳んでいるときはそれが当たり前。
こんな少少不気味な過去があるから、現在の自分があるのですね。小さい頃に
頑張って練習したから、今、楽しく跳べるのですね。苦あれば楽ありとは、
この事でしょう。
嵐はいつの間にか走り去っていて、雲の間からかすかな光がまっすぐ
地面を照らしています。天使のはしごです。そして、その間を鷹が飛び交っています。
                

   講評   yuta

パソコンからの送信。もうなれたみたいですね。
 待ちに待ったサクラがさきました!o(◎^∇^◎)o きゅうに景色が明るくなりましたね。
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)