対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日4105 合計59665
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   無駄なもの   ラブリー

 無駄なもの
 噴水は飲むことも浴びることもできない水であり、何の役にも立たない。現在先進諸国の各都市では、役に立たないものを出現させ住民に文化的衝撃を与えることが静かに流行しはじめている。ドイツのミュヘンでもコインの投入口のない自動販売機が出現した。日本人はまだ噴水は依然として役に立たないものであり続け、どうしていいかわからないまま困惑している。噴水に、電気仕掛けの細工をしたり、照明で色をつけたりするのもよくない。噴水は、ただ水を噴き上げていればいいのである。(要約)
 噴水は、ただ水を噴き上げているだけの無駄なものだ。確かに無駄なものだけれど、身の回りでも無駄なものはたくさんある。
 例えば、部屋の中だ。殺風景で真っ白の部屋より、何か色のある物が置いてあるほうが居心地がいい。そんな部屋より少し派手のほうが私は好きだ。
 他にもある。私は真面目な話より無駄な話をしているほうが楽しい。今日も、こんな体験をした。
 私の先生は、どちらかと言うと話がそれて関係のない話になることが多い。話がそれて授業に関係のない話になった。地方色の話で、例に大阪の人は阪神ファンだと出た。
「それで、広島はカープで・・・。」
「じゃあ日本ハムは?」
「日本!」
「ハム!(笑)」
このように、どんどん話がそれて行くのだ。それもどうかと思うけれど、真面目な話ばかりしているより無駄な話をしているほうが楽しい。始業式のような時の校長先生の話は、真面目な話ばかりしていて、眠くなる。倒れる人も必ずだれか一人はいる。そんな話より、少し無駄な話をしたほうが私たちは印象に残ると思う。
 人間にとって無駄とは、楽しいことの一つだ。無駄なんてないほうがいいと思う人が多いと思うが、私は違うと思う。無駄なものがあったほうが楽しいと思う。無駄なものばかりあってはいけないけれど、それを無理矢理役に立つものにするのはよくない。無駄なことが人々を楽しませることができるかもしれない。

   講評   nara


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)