対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日83 合計59858
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ユーモアについて、話が   マリオ

 まず、ユーモアというのは大切であるということを説明する。昔、日本とアメリカが戦争をした時、アメリカ軍が爆弾を落とした時、日本人の家の入り口(玄関)に落ちた時、日本のユーモアな人が、
「ここの入り口は、広くなったな」
と言った時、その人はユーモアな人だなと思う。でも、ユーモアではない人は落ち込んでしまい、更に悪化し、ストレスがたまってしまう。
 日本はまじめすぎだ・・・・といわれているが、日本にも、ユーモアな人はいる。だが、日本はまじめなひとは、約、7割もしめている。イギリスでは、ユーモア好きだといわれているが、まじめな人も、いっぱいいる。学校の僕の友達は、なにかに失敗しても、あきらめずに最後までやり遂げる(体験)。でも、なにかに失敗したら、あきらめてそんなことは忘れて、また、新しいことをやり、また失敗して,それをずっと繰り返している人もいる(体験)。最後まで、やり遂げる人はユーモアな人ばかりだ。まるで、あきらめる人と最後までやり遂げる人は態度でもでるし、性格にもでてくるし、態度でも出てくるのだ。
 外国のスポーツ選手は、インタビューのとき、よくダジャレを言う時がある。でも、日本の相撲の選手は、ダジャレを言わない。まるで、ユーモアの差がはげしすぎる。
 わかったことは、ユーモアな人は最後までなにかをやり遂げることはできるが、ユーモアではない人は、性格や態度などが表に出てしまうということが分かった。

   講評   nane


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)