対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日1132 合計56692
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自信を持つ   にわとり

 自信を持つことによって自分を成長させられるからだ。私の小学校のときの同じクラスに、泳げない友達Sがいた。(今も同じクラス)その子は、水泳の時間に泳ぎをおしえていると、よく「絶対泳げないよ〜」と言った。最初から泳げないなんて思っていたら、一生泳げないままだ、と思った私は、Sにまず「泳げる」という自信をつけさせようとした。Sが泳いでるときに、できないことができたら誉める。たったそれだけのことなのだが、中1になった今、Sはけっこう泳げるようになった。今も少し泳ぎを教えているが、そんなに、直すところがないと言っていいほど上手くなった。人間、自信を持てばできるんだなぁ、成長するんだなぁ、と感心した。
 確かに、自慢することはよくないが、自信を持つことも大事である。実際、友達(S)は、とても明るい。毎日を前向きに生きているとSが言っていた。Sだけに限らず、明るい人は、自分に自信があるから、あんなに明るいのではないか。前向きなのではないか。私は、前向きとはいえないが、水泳で1番速いと噂されていた男子Kと競争した。そして、勝った。そこでみんなに速いねなど、声をかけられて、少し水泳に自信が持てるようになった。自信を持つことは、とても大事なことなので、みんな自信を持つと良いと思う。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)