対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日1608 合計53944
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   給食のとき   うめは

   給食の時
たぬた
 べんきょうがおわり、給食の時間になりました。給食当番が、給食のところにいきました。帰ってきたときわたしは、とちゅうでかんがえました。
「給食当番の人は、いつもこけないのかな?それとももっとかんたんなところがあるのかな?」
と思いました。なぜかというと、わたしの教室は、一番上のかいだんです。わたしはなれてないのでたまにつかれます。
給食を食べるときわたしは、ものすごくおいしいと思いました。まるで日本の子どもの大好きな食べ物みたいでした。
家に帰ったときお母さんが
「給食何だった」
とか、わたしのおばちゃんは、
「給食何だったの、おばちゃんのときの給食とかわっているかもしれないから」
と言いました。
 わたしは、日本の給食が大好きです。

   講評   ao

 たぬたちゃん、こんにちは(ペンネームで呼ぶことにしましたよ。いいかな?)
 日本の給食が気に入ったみたいでよかったですね。みんなが好きな食べ物ばかりが入っているようなかんじがしたのですね。きっと給食の献立(こんだて)を考える人が、みんなの好きなものをよく知っているんでしょう。
 先生の子供も給食が大好きみたいです。毎日、どんなものを食べたのかよく教えてくれます。カレーライスや焼きそばがとくに好きなんだそうですよ。たぬたちゃんの学校ではどんなものがでてきたかな?
 お母さんやおばあさんもたぬたちゃんの学校の給食のことに興味津々(きょうみしんしん)のようですね。詳(くわ)しく思い出して報告(ほうこく)できたかな?
 給食をいちばん上の階(かい)まで運ぶのはたいへんですね。みんなこぼさずに運(はこ)べるなんてすごいですね。何かコツでもあるんじゃないでしょうか? また来年、日本の学校に通うのかな? そのときに聞けたらいいですね。でも、そのときは、いちばん下の階になっていたりして(~_~)

●“一番上のかいだん”は“一番上の階(かい)”にしましょう。

 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)