対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2356 今日491 合計9845
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   謙虚   うりほ

日本人が、淡泊であるかわりに持続力に欠けていると言われる。そのせいか、日本人は、理屈ではなく直感に訴えようとする日本的なコミュニケーションの取り方をする。私は,理屈ではなく直感に訴えようとする日本的なコミュニケーションの取り方はよいと思う。
 相手の言いたいことを読み取ろうとすることで思いやりの心が育つからだ。逆に相手の言いたいことを読み取ろうとしないと人を思いやる気持ちがなくなってくる。私も人の言いたいことを読み取らない人にあったことがある。それは、中学校1年生のときだ.一学期の中間テストのとき、私の国語の点数は、散々だった.とても他人に教えられるような点ではなかった。しかし、友達たちが私の点数を教えろといってきた.しかし、私は見せなかった.そんな態度を見いて大体の友達は、私のテストの現状を察してくれたようでそれ以上何も言わなかった.しかし、ただ一人ずうっと私の点数を聞いてくる人がいた。その子はあまり人を思いやらない子だった.そのせいでとても迷惑だった。
  確かに物事を理屈で考えることも必要だ。しかし、短い言葉を効果的に使うことが大切だ。そのほうが楽だし、わかりやすい。だから、短い言葉も大切だ.

   講評   jun

 ちょうどよい字数でまとめることができました。
 4月からの課題もがんばっていきましょう。期待しています。
  

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)