対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2126 今日1964 合計8962
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人びとが時間に(清書)   ITI

人びとが時間に
僕は時間に縛られずに生きて生きたいと思う。
 そのための第一の方法として、物事に熱中するということだ。僕は、本を読み始めてしまうと他の人の言っていることをムシしてしまう傾向にあるらしい。なんか本を読んでいる途中にごちゃごちゃ言われると無性に腹が立ってきてイヤになってしまう。これが時を忘れて熱中するということなのかどうかはわからないが、少なくとも、パソコンをしているときや、テレビ・ゲームなどをしている時などは、少なからず時間を忘れて熱中していると思う。現に時間を忘れてやりすぎてしまってよく怒られてしまうが。
 また、第二の方法としては、ゆとりを持って生活することだ。しかし、ゆとりとはなんだろうか。朝起きて何もすることなくダラダラすごすということだろうか。確かに、それは時間が余っていて、「暇」ではあるが「ゆとり」ではないと思う。「ゆとり」があれば確かに時間に終われることなくすごすことができるが、「暇」だと、することがなく、生きるうえで何の楽しみもなくなってしまうような気がする。何かすることがあってその息抜き、休みが「ゆとり」であって、何もすることがなければ時間に追われるもくそもないと思う。少なくとも僕は、やるべきことを今のうちから考えておきたいと思う。
 確かに、時間に追われることなく規則的に生活していくことも大事だと思う。しかし、僕は時間に縛られず、ゆとりをもって生活したいと思う。

   講評   yuta

木々の緑がきれいですね。土から栄養をグングンとすいあげて元気そうです。みなさんもモリモリ食べて元気いっぱいにすごしましょう!
     

先週の電話の翌日、予想どおり関東地方も寒くなりました。(o‾∇‾o) 天気は西から変わるのね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)