対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日2619 合計54955
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   物を集めることは?   シーラカンス

 「ジャラジャラジャラッ。」この音は今ならどこにでもあるような自動販売機、あるいは切符を売っている券売機などで買ったものののお釣りが出た時に出る音である。私は二年前くらいだっただろうか。このお釣りがでたとき、よく自動販売機の釣り箱にお釣りを忘れてしまう人や公衆電話で電話をかけた時、テレホンカードを忘れたりする人が偶にいる。私は偶に拾得物を見つけると必ずもらってしまっていた。だからお金などは拾ったときは警察には届けず自分のふところに収めていたのが現状であった。※注『私は泥棒のようなことをしていると誰もが思うだろうがお○○○いをもらうことが少なかったためお金になるような物が欲しかったからだと思う。』
 最後に、集めているものというものは人それぞれちがうが共通点がある。その共通点とは集めているものに対しては真剣に突き詰めていく精神があり真心を込めて尽くしていることだと思う。私は物を集めるということは大変良い事だと思う。なぜなら、大きな発展へとつなげてくれる可能性があるからである。だから人間にとって物を集めるということは新しい創造・発想の第一段階である。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)