対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日1335 合計53671
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   もらってうれしいプレゼント   うここ

「ハーイ!ユキ」
今日で最後のセーラとの授業。いつもどおりの授業だけれど一つだけ、違うことがある。いつもなら「じゃあ次のときにやりましょう」という言葉、「また来週」という言葉が交わされるのに、今日はその言葉を交わすことができないのだ。今日は特別短く感じた授業が終わり、いよいよお別れのときが来た。私は目に涙をいっぱいためながら、
「さようなら。」
と言った。セーラはにっこり笑って
「ユキ、英語をしっかり勉強するのよ。」
と言って私に
「はい、プレゼント。」
と私の気に入っていた、宿題チェックのときにおすスタンプをくれたのだ。
セーラには、長野に住んでいたときから教えてもらっていた。けれど、私が松本に引っ越すことになり、そこの英会話教室をやめてしまったのだ。しかし、セーラも白馬に引っ越すことになり、私はまたセーラに教わることができるようになったのだ。私はセーラのもっているスタンプが好きで、いつもいじって遊んでいた。最後にくれたときには、とてもうれしかった。それは、それがほしかったからと言うよりも、心がこもったプレゼントだったからだと思う。
私がもらってうれしいプレゼントは、心のこもったものだ。でも、自分が欲しかったものがもらえたときもやはりうれしい。でもそれは、自分の欲しかったものをくれた人の心が少しでもこもっているからだと私は思う。まるで舌きり雀のおばあさんのように、高価なものや、大きいものをほしがるような、欲張りの人もいるかもしれないけれど、そういう人でも、心のこもったプレゼントは、もらってうれしいものだと思う。
プレゼントとは、人間にとってもらってうれしいものだと思う。そして、そのプレゼントに心がこもっていればいるほどうれしいものなのではないだろうか。心のこもっていないものは、もらってもあまりうれしくない。そういうことから、プレゼントとは、一つのコミュニュケーションともいえると思う。

   講評   ita

こんにちは、有紀ちゃん。またまた素敵な作文を送ってきてくれましたね。お電話では「う〜ん」と考え込む有紀ちゃんですが、実はそのときすでに頭の中で構想ができつつあるでしょうね。最近やっとわかってきた先生です。(少し遅いかしら?)
<第一段落>
 書きだしの工夫から一気に読み手をひきつける状況説明ができているね。よくできていると思います。
<第二段落>
 セーラとの出会いを思い出して書くことができています。セーラからのプレゼントに「心がこもっている」とわかるのはなぜかしら? 有紀ちゃんらしい解釈を加えてみてね。セーラの気持ちをよく知っている有紀ちゃんにしかできない解釈があると思うよ。
<第三段落>
「昔話」をうまく挿入したね。例を出すと自分なりにすぐ加工できる有紀ちゃんだね、感心します。心がこもるとうれしいのはなぜだろう。この感情はもしかすると人間にのみ与えられたものではないかと思うのは先生だけかしら? 
<第四段落>
 「心がこもっていないプレゼントはもらってもうれしくない」の根拠となる具体例はあるかな? もしあれば例としてあげるのもいいと思うよ。プレゼントがコミュニケーションになぜなるのか? 簡単に自分の言葉で書くとよりわかりやすくなるでしょう。「心と心がふれあう」からかな?
                     

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)