対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日44 今日907 合計951
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   夏の喜び   ブラックベーダ

「あぢ〜あぢ〜。」
と毎日言ってはやく冬がこないかな〜と私は毎日のように思っている。だが夏ならではの事はいっぱいある。たとえばすいか割り、私はかなり長い間すいか割りをしていないけれど幼稚園の時にしたのを覚えている。その時は色々面白いことがあった。花火もそうだ。なぜか花火は「夏」というイメージがあり、春や秋や冬にやった覚えがない。けれど私はなぜ春にやらないかと疑問に思う。そしてなぜ冬にやらないのか疑問に思う。春のほうが暖かくいいのに、冬の方が面白そうなのに、なぜかぁ〜と蒸し暑い中で暑いことをやっていなければならないのか。私はどっちかと言うと冬にやる方がいいと思う。けれど花火大会などがあるのは夏だけだ。来年からは冬の花火大会を作って欲しい。(笑)他にもかき氷やアイスクリームも夏だと格別においしく感じる。多分暑い中でキ〜ンと冷たいものを食べたからだと思う。けれど私は冬に食べても言いと思う。他にも夏ならではのことはいっぱいある。私が一番夏でうれしいことは夏休みだ。夏休みは一ヶ月以上あり、その間にやりたいことが出来る。私の勝手な考えだが、夏休みが長いわけは、秋の休みの分をプラスしているのだと思う。そんな長い夏休みは私たち子供にとって夏休みは天国のようなものだ。
 夏というのはなぜ長いのか私は気になる。なぜ春、夏、秋、冬全て同じ日数じゃないのか。けれどそうなると夏休みが減ってしまう。一年は三百六十五日だから一季節三か月ほどになる。すると夏休みが減ってしまうかもしれない。
 夏は人が嫌だと思う人が多いかと思うが、夏にはとんでもない喜びが大量にある事がわかった。「あぢ〜あぢ〜。」と夏の悪いことを考えないようにして夏のいいところで悪いところの埋め合わせをしようと思う。

   講評   nara

「大量にあるとんでもない喜び」を満喫(まんきつ)しているかな? 先生(なら)のように大人になってしまうと、なかなか楽しめなくなってしまうよ。「あぢ〜」を連発する毎日だ。
 8月、もっと暑くなりそうだけれど、パワー全開で作文にも取り組もう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)