対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日990 合計53326
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「あいさつって、やっぱり・・・」   むっちゃん

人間および動物を通して、広義のあいさつ行動は、一体どのような時に起こるものだろうか。互いに見知らぬ者どうしが出会う時は言うまでもなく、すでに知り合っている者の間でも、出会いがある程度の離別の後で起こった場合には、動物・人間を問わず一般にあいさつ行動が見られる。人間の場合、出会いのあいさつ行為は、相手が以後仲良く共に行動してゆける仲間かどうかの、身元確認にもつながっている。別れの際にあいさつをする理由は、再び会う時まで、今別れる時と同じ親愛の気持ち、同一の帰属感を相手が抱き続けることを、あらかじめ確認しておきたいのである。動物の場合も同じで、人間と動物のあいさつ行動で大きく違う点では、動物は先の予測ができないため、別離のあいさつがないことである。(構成・要約)
 ピアノの先生の家は大きなマンションの中にある。十四階建ての二階に先生は住んでいる。いつも入るときにインターホンを鳴らしてそのままはいる。どうしてかというと、先生は他の子のレッスンをしているからである。入ったら先生の近くまで行って、
「こんにちわ」
と言って、先生も
「こんにちは」  
と言う。レッスンが終わった後も
「さようなら」
と言うと、先生も
「さようなら」
と言葉をかえしてくれる。先生の家のそばでときどき知らない人に
「こんにちわ」
と言われる。知らない人にいきなり言われるとびっくりする。でも一応言われたので言い返す、
「こんにちわ」
と言った。そしたらそこにねこがでた。
「きゃー」
っと言った。(表現・ダジャレ表現)知らない人はそのままどこかに行ってしっまった。(題材・体験実例)
 世界のあいさつを調べてみた。日本語ではこんにちは。英語はグット アフタヌーン。フランス語はボン ジュール。ドイツ語はグーテン ターク。中国語はニーハオ。韓国語はアンニョン ハシムニカ。ハワイ語はアロハ。ギリシャ語はヘレテ。ブルガリア語はドーバル デン。ネパール語はナマステ。タイ語はサワッディー。もっとたくさんあったけどこのくらいにしておこう。世界中の人がこんにちはと言ったら何種類の言葉が聞こえてこるのだろう。
あいさつってとっても大事だし、おくが深いことが分かった。(主題・分かったこと)

   講評   kako

 むっちゃん、こんにちは。
★第一段落:上手に要約が書けましたね。作者が何を伝えたいのかをきちんとつかむことができています。
★第二段落;ピアノの先生の家に行った時、知らない人に会った時のことを体験実例としてあげたのはいいですね。むっちゃんの思うように、知らない人から突然あいさつされるとびっくりしてしまいますね。ピアノの先生との「こんにちは」「さようなら」のあいさつを、むっちゃんはどんな気持ちでしているのでしょう。
★第三段落:世界のあいさつをよく調べましたね。すごい! 言葉の数だけあいさつもあるのですね。言葉はちがっても、人間であるかぎりあいさつに対する思いというのは、どの国の人でもおなじなのではないかしら。むっちゃんはどう思いますか。
★第四段落:わかったことが書けましたね。むっちゃんが考えるようにあいさつはとても大事ですね。どうして大事だと思ったのかな。おくが深いというのはどういうことをさして言っているのかな。もう少し説明をしてみるといいですね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)