対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日1564 合計53900
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   きめられた時間にやるといい   ☆マリー☆

 私は二十年ほどまれから、人間は自らを飼育し、家畜化—自己家畜化していると述べ続けている。人間は自らを自らで飼育し、馴化している。自己飼育、自己馴化である。一般にはこれは否定的で比喩的にしかとらえられない。誰も自ら好んで飼育され、ならされていくことなどないと感ずるからである。自己ペット化は、その自己家畜化の官営・保護と人工化が進んだ現代的な先進国での特殊な状態だとみなせる。自己家畜化の特殊な現代的あり方である。(ようやく)自己家畜化は大切だ。
 (理由1)その理由として私は規則正しい生活をしたことがある。午前中に学校、午後に部活その後は塾というまさに休むときがないというくらい忙しい。けど一日が有効に使えるので良いと思う。よく休みの日、眠くて12時までくらいに起きた事がある。そのときは、今が朝のように感じて、へんな感じがする。そしてすぐ一日がすぐたってしまう。こんな一日を過ごさないように私は夏休み、部活がない日でもなるべく早起きおした。一日一日を大切にしていきたいです。
 (理由2)学校の時間割でもそうだ。自分で一日の勉強スケジュルを作るのは難しい。けれど、学校では時間割というものがあるから、なにを次やるのかがすぐわかる。決められた時間にやることも大切だ。
 確かにやっぱり自由な時間もすこしあったほうがいいしかし「人はその制服とおりの人間になる。」という名言もあるように、私達は決められた時間で生活していくことがいい人間になっていく。

   講評   koni


 進級テスト(作文テスト)で、今回の目標は、「項目表の●全部」でしたが、よくできましたね。

 第一段落の要約は、いいところを引用することができています。是非の主題も明確にできました。

 第二段落では、最初に理由1を書いたところがいいですね。文末を「規則正しい生活をして、よかったからだ。」とするといいね。忙しかったけど、充実していた夏休み。時間に管理されて生活するいい面を挙げることができました。

 第三段落では、理由2を明確に書くといいよ。例「自分で新しいことに取り組むときは、なにをしていいかわからないからだ。」
学校の時間割の例をあげることができました。もし、なほちゃんが、「自由に時間割を作っていいよ。」と言われたら、どんな時間割にするかな。想像してそのことを書いてごらん。それと今の時間割を比較して感想を書くのもいいね。

 第四段落では、反対意見の理解と名言の引用をして、是非の主題でまとめることができました。

字数があと少し足りませんでした。目標字数は「800字」です。第三段落を少し直してみてください。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)