対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2569 今日1722 合計4335
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人間および動物を通して(感)   ナージャ

 人間および動物を通して、広義のあいさつ行動は、一体どのような時に起こるものだろうか。
 未知の者どうしの出会いは、相手の素性や気持ちがわからぬことからくる不安と警戒の念が、特にあいさつ行動を要求するのである。
 人間の場合は、出会いのあいさつ行為は、相手が以後仲良く共に行動してゆける仲間かどうかの、身元確認にもつながっている。
 社会生活を営む人間にとって、別れて時を過ごすということは、私たちが思っている以上に、他者に対する言い知れぬ不安をつのらせるものらしい。
 私たちが別れの際にあいさつをする理由は、再び会う時まで、今別れる時ろ同じ親愛の気持ち、同一の帰属感を相手が抱き続けることを、あらかじめ確認しておきたいのである。
 このように見てくると、私たちにとって互いに別れているということが、どれほど不安で心配のものなのかが、よく理解できると思う。
 私は、挨拶はとても重要なものだと思います。
 挨拶は、人間でも動物でもだれでも行う行動だと色々な人が、言っているのを耳にしたことがある。
 挨拶は、この世で一番大切な言葉だと思う。
 私は、挨拶が誰とでも仲良くできる魔法のように思えるようになった。

   講評   hamura


 今回はぬきがきをしてもらいました。これで368字なので、文を少し縮めれば「200字以内の要約」はもうすぐです!今回の要約のコツは①筆者が断定している意見が大事→第一文は「問題提起(問いかけ)」の形なので不要。 ②「あいさつ」というキーワードが入っている文をさがす→「社会生活を・・。このように・・」の2文は不要。以上3文を削ると198文字です。あとは多少文を変えてつながりやすくするだけです。さて感想文は今回も項目をしっかりと入れていて骨組みはかんぺきです。とくに、感想文や意見文らしく、最初に「主題」であるナージャさんの意見をはっきり述べたのがよかったです。このあと理由が入るといいでしょう。「なぜなら挨拶をすると仲良くなれるからです。」そのあと自分の例「私も思い切って挨拶をして、友達になれた経験があります。」や、「もし挨拶をしなかったらその子とは今でも他人のままだったでしょう。」等あったら続け、「題材」→「表現」の文をそのまま続けてできあがり。ぜひこれで感想文を完成させて清書してみてください!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)