対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日355 合計55915
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人は二足歩行で(感)   えぬつ

「動物の場合、われわれとは死の概念自体がずいぶん違うのではないかと思う。この場合の動物という言葉には、現代文明の中で生きるわれわれのような人間以外のすべての哺乳類を含める。つまり、先ほど書いたような、動物たちとの交関係にある狩人たち、動物と同種の知恵によって生を維持している人々もわれわれの側ではなくそちら側に入れたいのだ。彼らにとって死とは、衰弱した精神が描く単純で強烈な恐怖の源ではない。われわれの精神は死という言葉を聞いただけで毛を逆立てる。」僕は生きている時に死を意識するのは大切だと思います。人間いつかは死ぬしずっとは生きられない。元気な人も病気な人もいつかは死にます。それだけはいつも頭の中に入れています。
理由の第一は人間は人生目標があったらいいと思います。人間は何か死ぬまでにやっておかないといけないことがあると思います。死のような締め切りがあるからこそ物事に一生懸命に取り組むことができるからだと思います。例えば、テストという締め切りがなければ集中して勉強(予習、複習)することができません。しかし、もし先生が来週の火曜日テストがありますといったらみんな自分なりの学習ができると思います。 みんなそのことを見つけて一生件名にやったら人生はいいと思います。たとえば、僕のハムスターは死にました。多分寿命で死んだと思います。でも、けしてこうかいはしていません。もし僕のハムスターがセー一杯生きたならばいい人生だったと思います。

理由の第二に、死のような締め切りを自覚しないと計画性のない人生を送ってしまうからだ。データ実例としては、平均寿命や将来なりたいことについてのデータが引用できそうです。日本の平均寿命は男性77歳女性84いずれもが世界で一番です。ちなみに二位はイスラエルで平均寿命は男性75歳女性79です。こどもがやりたい仕事、男の子一位公務員二位スポーツ選手三位医者です。女の子の方は一位先生二位看護婦三位保母だそうです。しかし、このような寿命があるということがわかると、それに合わして老後の計画などもたてられると思います。僕もこれからの人生をしっかり考えたいです。

確かに死をかんがえるのは大切だが、だけど毎日毎日考えると頭が痛くなるので時々考えればいいと思います。いつか死ぬこと考えるのではなくて、今自分は何をすればいいかを考えたほうがらくな人生に後でなると思います。でもやっぱり僕は死っていう物を頭に入れて他方がいいと思います。

   講評   siori


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)