対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2566 今日1780 合計4346
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   地球のかけら   えみふ

都内では珍しい舗装されていない道は、みんなの人気者でした。その人たちを引きつけたのは、地球のかけらでした。しかし、その道は下水道工事によって舗装されてしまいました。ネコジャラシなどの植物は姿を消し、地球のかけらでもなくなってしまいました。
《要約》
私が一番心に残ったことは、道が舗装されてしまったことです。なぜなら、地球のかけらであったあの道が下水道工事によって地球のかけらではなくなってしまったからです。
失われた植物は、かわいそうだと思います。
 私は、理科の授業で花壇の整理をしたことがあります。雑草を抜いたり、土を平らにしたりしました。花壇の整理は、一年ぶりだったので、かなり雑草が生えていました。中には、一メートル以上のものもありました。五人がかりで引っ張ってもなかなか抜けないものもあれば、とても小さい五ミリメートルほどのものもありました。私は、約五十本くらい雑草を抜きました。どれもしっかりと根を張っていて、一本抜くのにも時間がかかりました。雑草には肥料を与えていないけれど、大きく成長する事に驚きました。
 雑草はプロレスラーのように力強い生き物です。しかし、その力強さも道路の舗装によって、失われてしまいます。《たとえ》
 以前、理科の授業で種まきをしました。花壇には雑草がたくさん生えていました。栄養を与えていないけれど、雑草は生えます。みんなで雑草を抜き、四十分たったところでようやく植えることが出来ました。芽がでたというので見てみると、なんと雑草の方が大きく育っていました。みんなも驚いていました。私は、雑草はとてもたくましいものだと思いました。《前の話・聞いた話》
 二度あることは、三度ある。雑草は、何度抜いても粘り強く生えてきます。《ことわざの引用》
 地球のかけらは、人間にとって宝物のようなたいせつな存在です。もっと自然がみじかに楽しめるようになってほしいと思いました。《一般化の主題》

   講評   inoro

こんにちは、富美江ちゃん。清書を見事にパソコンで打ち出せましたね! 「地球のかけら」を身近に楽しめたら、と先生も思います。大変良くできました。

自動採点ソフト「森リン」によって、6級と判定されました(すでに中1レベルですね!)。よく考えて書いていることが強力語彙のグラフに表れています。さらに難しい言葉や漢字を使っていくと重量語彙がアップし、おもしろくなってきそう。また次回の清書もお楽しみに……★


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)