対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日44 今日452 合計496
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   上には上がいる!   クー子

 島に住む動物と大陸に住む動物とでは体の大きさが違う。島では大きいものは小さくなり、小さいものは大きくなる。このような体のサイズの変化の方向性は、いま現に生きているものだけを見ているより時間を追って化石を調べていったほうが、はっきりする。(要約)
 前に学校の行事で十月ニ十一日にのとき、走り幅跳びの選手だった。まず希望を取り90メートルのタイムをとった。初めて測ったとき、私のタイムは16、00だった。選手に入れるのは(女子だけで)七人。女子で希望しているのは八人。しかも、足が速い人ばかりだった。私は一度
 「だめかも・・・」
 とあきらめた。でもここでくじけてはいけないと思い、速い人の観察をしていた。その速さはまるでチーターが走っているようだった。
 その後、結果発表があった私はぎりぎり選手に入っていたが私より速い人はたくさんいた。また何日かたってタイムをとった。今度は種目を決めるのだ。種目は400メートルリレー、10体育大会という大会があった。それは、他の学校とリレーで競いあったりそこに集まった学校、全校でダンスや演技などをする大会だ。私は、その大会0メートル走、走り幅跳びがある。タイムが速い人から種目を選べる。私は15、04だった。速い人は14秒ぐらいだった。私はこの中ではタイムが一番遅かった。種目は選べなかった。次の日から種目ごとに練習がはじまった。先生にとぶコツなどを教えてもらいながらだんだんコツがつかめてきた。
 そして、体育大会の日をむかえた。私の番が回ってきた。モニターに私の顔が映る。走って、背中をそって飛ぶ。2メートル・・・。最高新記録より6、70センチほど低い。3メートル以上の人も、4メートル以上の人もいた。
 わかったことは上にはまた上がいるということがわかった。

   講評   miri

<構成(こうせい)>要約、簡潔にできましたね。よく読みとっています。
<題材(だいざい)>具体的にタイムなどの数字を入れながら書いたところがたいへんすばらしいです。よく覚えていましたね。説明のしかたもわかりやすく、うまく書けています。
<表現(ひょうげん)>とてもじょうずなたとえが使えましたね。
<主題(しゅだい)>わかったことがかけました。「わかったことは上には上がいる、ということだ」でよいでしょう。

 感想文も、そつなくこなすことができましたね。実例が生きています。よくがんばりました。


               

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)