対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日2369 合計57929
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いろいろなアイデア   あっぷるてぃー

 川はおそろしい速さで私を引き込み、助けを呼ぼうとして何倍も水を飲んだ。
「・・・・そうだ何もあそこに戻らなくてもいいんじゃないか、流されている私に、今できるいちばん良いことをすればいいんだ、神は真実なかたですから、あなたがたを耐えることのできない試練にあわせるようなことはなさいません。」(要約)
 体験実例がある。家族でプールに行ったことがある。そのとき泳ぐ練習をしていたら、2m以上深い所まで来てしまった。じたばたしても、余計からだが沈んでいく一方だった。浮いたり沈んだりしてちょっと怖かった。浅いほうへ泳いでもまえにすすまない、私はあせった。まろで、泳げないあざらしのようだった。すると、からだが水にだんだんういてきてそのまま泳いだら、足がつくところまできた。ちょっとかんがえると必ずアイデアがうかぶことがあるんだなとおもった。
 考えると、いろいろなアイデアがうかぶということが、この話を読んでとてもよくわかった。これからも、いろいろなアイデアを出していきたい。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)