対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1348 今日384 合計203305
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ヨーロッパと日本のミイラ   ええう

 ミイラを取りに行った人が、目的をはたせずに、自分もそこで死んでミイラになってしまうこと。中世から十八世紀のヨーロッパでは、このミイラが<医薬品>としてもてはやされた。そのため、ヨーロッパでも日本でも、危険を知りながら「ミイラ取り」にいった人がたくさんいたらしい。(三文ぬきがき)ぼくが、一番こわいと思ったのは、ミイラを、取りに行った人がみちにまよって帰れなくなってそのままミイラになってしまったということです。
 ぼくには、にた話があります。それは、おねえちゃんとお父さんがキャッチボールをしていた時に、時間になったからよびにいったらぼくもいっしょに遊んでしまったことです。ぼくは、まるであそびに行ったように思いました。
 もしだれもしななかったら、ミイラなんてそんざいいしなかったのでそうなってほしかったです。
 ぼくはこの話を読んで心の中でミイラになってしまった人はかわいそうだなと思いました。

   講評   jun

<構成(こうせい)>●三文ぬきがき
 4年生の感想文では、三文ぬきがきの練習をします。長文を大きく三つぐらいに分けて、それぞれから大事な文を一文ずつぬき出し、それらの文を続けて書いていきます。最初のうちは、三つの文がうまくつながらなくてもOKですよ。
<題材(だいざい)>●自分だけがしたこと
 感想文のにた話は、なるべく自分がしたことからさがしてみましょう。今回は、キャッチボールをしているお姉ちゃんとお父さんを呼びに行ったら、自分もいっしょに遊んでしまったというぴったりのにた話が書けましたね。
 「もし、だれも死ななかったら……」と、想像(そうぞう)したことが書けました。
<表現(ひょうげん)>●たとえ
 「まるで、あそびに行ったよう」というたとえが使えました。遊ぶつもりはなかったのにね。(笑)
<主題(しゅだい)>●心の中で思ったこと
 最後に、この話を読んで、心の中で思ったことが書けました。
                                      

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)