対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2566 今日3121 合計5687
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   価値を生かすか、高く売るか   えみふ

 今では希少価値になった天然ヒノキを高く売るためには玄関の表札にするのが一番有利である。しかし、この方法だと、天然ヒノキの価値を生かすことができないので、木を侮辱するようなものである。このように、木が本来持っている価値を生かすことと、商品と
して高く売ることは、必ずしも一致しない。
 わたしは、物を高く売るよりも、物の価値を生かすほうが大切だと思う。《是非の主題》
 その理由は二つある。一つ目は、たとえ安くしか売れなくても、質がよければ買った人は喜ぶからだ。むしろ、そのほうが、ちりも積もれば山となるということわざのように、たくさん売れるのではないか。《複数の理由1》
 二つ目は、お金に換算して考えてしまうと、本当の良さが見つからなくなるからである。木の製品の場合、木が生きていたということを考えずに作られたようなものを見たことがある。とても身近にあるものだが、気にせずに大量に使う人が多いらしい。それは、割りばしである。割りばしは、一回使ったらすててしまう。安いからといって、木を粗末にしてしまうのは、実にもったいない。《体験実例》
確かに、高く売ることが必要になることもある。しかし、高く売るということより大切なものがあるのではないか。《反対意見の理解》
自分の心のうちに持っていないものは何一つ自分の財産ではない、という名言があるように、お金には換算できないものの価値というものも大切にするべきである。《名言の引用》
これらのことから、わたしは物を高く売るよりも、物の価値を生かすほうが大切だと思う。

   講評   inoro

こんにちは、富美江ちゃん。清書、上手に入力できました。5月もしっかり取り組めましたね。
(日本で年間消費する割りばしの数は、250億膳(ぜん)と、この間ニュースで報じていました。富美江ちゃんのこの作文を思い出しました。)

5月5週目の火曜日は作文・電話が両方お休みになります。ゆっくりお過ごしくださいね。6月1週目は進級テスト。いつものように書けば合格ですね。楽しくがんばりましょう!



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)