対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日0 今日942 合計942
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人間と文化   くいしん

 こうしてケーキミックスは、大ヒットした。ところが、ケーキミックスは、日本の市場では完全な失敗だった。ライス・カルチャーといわれる日本文化のなかで、お米は純粋さの象徴なのである。その御飯をたくのと同じ器でケーキを作ると、バニラやチョコレートに汚染されてしまうのではないかー。日本の主婦がひっかかったのはそこだった。
 私の親も、私の友達も、みんなお米を大事にしている。夕飯や給食に御飯がでても、だれかが残していることは、あまり見たことがない。このあいだは給食の先生までもが、
「お米は大切だから、みんなも残さず食べてね」
とまるで、こわれたロボットのように何度も言っていた。お米以外だったら誰もそんなこと言わない。
 それぞれの国には、それぞれの文化がある。例えばあいさつ。日本人がお互いにおじぎをしているのを見れば、外国の人はきっと不思議に思うだろう。食べ方でも茶碗を持ち上げ、はしを使って食べる姿は、おかしく見られているかもしれない。
 このように、人間はみんな自分の生まれ育った国の文化の影響を受けていることがわかった。


   講評   jun


<第一段落>
 要約は、長文の話の流れがわかるようにうまくまとめることができました。
<第二段落>
 日本人にとって、お米が特別な食べ物であることがわかる体験実例をあげることができました。
 「まるで、こわれたロボットのように」というたとえはおもしろいですね。
<第三段落>
 国による文化の違いについて、例を挙げて説明することができました。
<第四段落>
 わかったことでまとめることができましたが、最後の段落が一文だけというのはさびしいので、もう少しボリュームアップしてみましょう。自国の文化を大切にするとともに、お互いの国の文化を理解し合うことも大切ですよね。

■「要約」というキーワードを入れておいてね。
        


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)