対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日662 合計60437
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   痛いと思った瞬間   クー子

 「痛あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!」
 「もぉ、なんでこんな所にあるの!!!!!」(書き出しの工夫)
と言うような言葉は言うつもりがなくても、ついその時の勢いで言ってしまうものだ…。誰でもそういうことはある。痛いと感じるとき…それはどういうときだろうか??例えば、身体のどこかを物にぶつけたとき…はちなどの虫に刺されたとき…など考えてみると、いろいろな〜痛い〜が思い当たる。外は広い…よく、森や山、森林などに「マムシに注意!!」などと書いてあるが「注意!!」と言われてもとうして良いか分からない…。たまたま私は十二年間半生きていて、マムシに噛み付かれたり、はちに刺されたり…ということはなかったが…ただこの間、毛虫の毛が何時の間にか付いていて被れてしまった。初めは全然気がつかなかったけど何日か経ってから、毛虫にやられたのだと気がついた。外でいくら注意をしていても、私のように気付かないこともある。それはまるで、いじめられっ子のようだ。しかし、身体のどこかに物をぶつけたときは違う!!なぜなら、注意をすれば防げることだからである。物は勝手に移動をしない。要するに人が動かさなければ移動しないと言うことだ!!!
 人間にとって、「痛い」とは注意すれば解決できるものと解決できないものの二種類に分かれている。そのなかで、解決できる、できないの判断は誰にも決められないが、自分に任せるのが一番良いと思う!!!!!!!!!!!

   講評   miri

 毛虫は、もしかしたらチャドクガの毛虫かな?
痛い、にまつわるいろいろな話が書けましたね。書き出しのくふうもばっちりです。痛さが伝わってきます。
 一般化の主題は、少しすべりが悪いかな。「人間にとって」と始まっているので、文末を呼応させたほうがよいですね。

 例:人間にとって痛みとは耐え難くつらいものであると同時に、「生きている証拠」ともいえなくもない。痛みには大きく分けて2種類あり、、、、。

 というわけで、結びの文をもう一度練り直してみてね。

                

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)