対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日1394 合計53730
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   世界じゅう、どこに行っても(感)   チェリー

 世界じゅう、どこに行っても日本人の旅行者たちは、身のまわりに「日本」を持って動き回る。旅行者たちをとりかこむ小さな「日本」それを私は、「文化的カプセル」と名づける。あるお正月にも日本から観光客がハワイにやってきた。ハワイ州の観光局は、観光客を歓迎して特別のプログラムを組んだ。「家庭訪問」プログラムをつくったのである。ところが、驚くべきことが起こった。この「家庭訪問」プログラムに応じて家庭を訪ねてきた日本人の数は、なんと6人だった。しかしこれと同じようなことをアメリカからきた観光客にさそってみたら、結果は正反対になっていただろう。(要約)
 私が日本に帰ってきて少したった頃、私はテレビを見ていた。私が目についたのは、ある女の人がアメリカのどこかに行って、お店などを紹介しているところだった。その女の人は、ある店に入って行った。しかしそこはアメリカなのに、日本人が経営している店だった。外国に住んでいても、日本食が食べたくなる時もある。ところが、また次の店もそして次の店も日本語が通じるところだった。私はこれを見ていて、もっと外国人が経営しているところがないのかなぁと思っていた。これも、「文化的カプセル」の一つかもしれない。(体験実例)
 前、私は姉と母といろいろな事について話していた。そこで、日本人の話になった。母は、日本人は「みんな一緒が良い」という考えがあると言っていた。このような考えがあるから、旅行を行った時も日本人でかたまってしまうのだ。母がこのような話を私に教えてくれた。例えば、学校で3人の子AさんBさんCさんが水泳を習っているとする。そして、他の友達Dさんにそのことを言う。すると、言われたDさんはAさんたちと同じが良いから母親に言う。そして母親も一緒が良いと思うから、水泳を習わせる。こういうのはあらゆる事柄で行われている。ピアノ、そろばん、流行のおもちゃなどだ。私は、人のまねばっかりしているとまるで区別のないロボットのように思える。(たとえ)(前の話聞いた話)
 人間にとって、「文化的カプセル」とはある面で悪いものである。もちろん、日本らしき所があるのもすてきだ。しかし、「郷に入っては郷に従え」ということわざがあるように外国に行ったのなら「文化カプセル」を持たないのが大事だと思う。だから私も「文化的カプセル」を持たないで、いろいろな所に入っていける人間になりたい。そう書きながら、自分で「文化的カプセル」を持っていないといいが・・・・・(笑)(ユーモア表現)(ことわざ引用)(一般化の主題)

   講評   unagi

 <1>要約の段落。
 <2>テレビで見たことを文化的カプセルの実例として挙げています。日本人の観光客や滞在者を客層のターゲットとし、またこれが成功するという実情。好例です。

 <3>家族で話し合ったことを題材に選んでいます。「みんな一緒が良い」という横並びの意識に言及することで、「文化的カプセル」についての考えを深めています。
                      
 <4>主題の段落で、人間にとって「文化的カプセル」が悪しきものになり得る点を指摘しています。自発的にことわざを使っており、また正しいものを選んでいます。ユーモアのキーワードをクリアしました。文化的カプセルの呪ばく(あくまで悪いものと考えたら)とはなかなかしぶといもので、自覚すること無く持ち続けていることが多いと思います。その点をユーモアにして明るさを出しているところがよいですね。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)