対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日725 合計53061
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   相対的と絶対的   ルイージ

「相対的な見方」は便利だという意見がある。たしかに体験実例で、自分のテストの点数が、ある友人より上で良かったと思う時があります。また、何か欲しい商品があり、その欲しい商品を買った。しかし別の店に行ったら同じ商品が置いてあり、しかも前に買った店より安かったという事もありました。それに、「くやしい」という気持ちによって、いろいろと目標が決められます。しかし、「相対的な見方」の場合、たとえば「あの人より上になりたい」という目標が立つまではいい。しかし、あまりにも「その人より上になりたい」という気持ちが強すぎて、すこしずる賢い事をしてしまう可能性がある。    「絶対的な見方」が良いという意見がある。たしかに「絶対的な見方」のほうが正確で、ライバルがいなくなるので、「無限の進化」が可能になる。しかし、「絶対的な見方」の場合、ライバルがいなくなってしまうので、怠けやすくなる。それに、自己満足に陥りやすくなる。
 たしかに「絶対的な見方」も「相対的な見方」も大切だ。しかしもっと大切なことは「できあがった規則をなんとか守ろうとすることよりも、実態にあわせて規則を変えていくことが、真の規則を生かす道である。」という名言があるように、「絶対的」「相対的」にとらわれずに、何を目的にするかである。   

   講評   miri

 
9月の清書が終わりました。来月からは新学期です。新しい課題、項目でがんばろう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)