対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日2484 合計54820
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   あいまいな態度   いぬま

ノー、ごめんなさい、わすれました、すいません。というのは勇気が必要である。例えば宿題を忘れた時、先生に忘れましたというのは勇気が必要である。でも僕たちの先生はいつも「謝罪、対策、方法。」を言わないと認めてくれない。そこまでやる必要は無いが、謝るときの言葉はなかなか自分の口からは言いにくいだから言葉があいまいになったり卑屈な態度になりやすい。特に青年や少年の人はいつもこんな態度でお詫びの言葉を言う。そんな態度でお詫びの言葉をいわれたら被害者は絶対許さないと思う。なぜならこんな形で許したらこの人はまた同じことをやるかもしれないからである。しかもあいまいな態度で言った謝罪の言葉は、ちっとも反省してないからである。ちゃんとごめんなさいの一言を言えば相手だってきっと許してくれるはずだ。あいまいな謝罪は謝罪じゃないと思う<要約>
 毎日怒っているなぜならいつも怒られるようなことをしているひとがいるからである。だからいつも教室は、怒鳴り声が絶えず聞こえている。皆は静かだが先生はすごくうるさい。<似た話>
 他にも先生は他のクラスだろうがおかまいなしに悪いことをしたらいつも怒っている例えささいなことでもその怒っている時がまるで機関銃みたいに怒っている。ぼくが怒られているわけではないが聞いててすごくうんざりする。毎日こうなんだとこっちも疲れるから嫌になる。他にも先生が計算を間違えた時みんなは馬鹿にしてるがぼくも馬鹿にしてる。心の中ではまるで弘法は筆のあやまりだなと思っている。
 あいまいな言葉を言ったり卑屈な態度をとれば絶対自分の気持ちを相手には伝えられない。しっかりきっぱり言えばきっとあいまいな態度から脱出できるかもしれない。だから今からちゃんとした言葉使いをしておとなになってもあいまいな人にならないように今から訓練した方がいい。なぜならあいまいな態度を大人になっても治らなければ、完璧な恥じになるからである。<分かったこと>

   講評   jun

 むずかしい感想文でしたが、800字を超えました。よくがんばったね。
 たとえやことわざの引用もうまいです。
 結びの力強い意見がいいですね。
        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)