対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日119 合計59894
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   受験戦争   じょー

 進学率の上昇によって親は子弟を少しでもよりよい学校に入学させようとする。教師も進学先のない子供が出ないようにしなければならないという教育的配慮を働かせる。確実に入学できる学校を探すためにいったん偏差値が使われると、それまで曖昧だった学校ランクが明確になり、固定化する。すでての学校がランク化つまり総序列化状態におかれれば、自体は一部の人々の間のエリート校をめぐっての競争にとどまらなくなる。大衆受験社会とは、受験がシステム化された社会である。学校が総序列化された中でこういう競争がおこなわれると、目標と競争への焚きつけは主体の欲望ではなく、受験社会の方からやってくる。有名高校に進学したものには、将来有名大学に進学するのがありうるべき未来だという暗黙のシナリオがある。何になるかや、何をするかの未来の野心は背後に退かせ、人々の野心や欲望は受験システムに刻印されたシナリオの採用になりやすい。
(要約のみ)

   講評   hota

 電話でも話しましたが、要約としては、少し長かったですね。これで395字くらいあります。約半分か、6割くらいの200字〜250字程度の長さになるとちょうどいいですね。内容はいいと思います。清書には、もっと短くして、導入の内容紹介として、2文くらいでまとめてみましょう。

 このあとに、「予測問題の主題」「対策1/体験実例」「対策2/読書・長文実例」「反対意見への理解」「ことわざ加工・自作名言」を書いてみましょう。清書を待っていますね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)