対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日40 合計59815
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   受験がもたらす影響   まなピー

 偏差値でランク化されることで、受験を他人にあおられながらするのは、自分の意思を持てず、また自分の行動に責任を持てない大人を生んでしまうだろう。
 そのための対策として第一に、世間の言葉を鵜呑みにしないということだ。自分たちの受験シーズンの人気傾向と未来の人気傾向が必ずしも一致するわけではない。世間の言葉を鵜呑みにして後で後悔するなら、自分のしたい道をきちんと進むべきなのである。
 また第二の対策として、「受験がすべて」という考えを捨てるということだ。第一志望校に合格することが人生のゴールであるならば、その人の人生はなんてちっぽけなんだろう。結果だけがすべてではない。本当に大切なのは課程なのである。自分の目標を掲げ、そこへ向かって一心不乱に向かっていくその情熱こそが、これからの自分の生きる糧となるし、また自信に繋がるのだ。
 確かに、日本を作り上げていく政治家やその他、有名評論家や学者など私達の憧れの存在となっているエリート達の出身学校は、たいてい高学歴である。そして、私達が、偏差値に振り回されながらそれらエリート校を目指すのも無理はない。しかし、
「夢は学歴と偏差値で変化するものではない」
というように、本来受験というものは自分のものであるのに、自分の気持ちを後にした受験をする人が大勢いる。このまま、受験に対する考えが変わらないようならきちんとした大人になれないだろう。今後の受験社会の重要な問題である。

   講評   huzi

 書き出しの段落から【対策】への移行にもう一工夫欲しいところですが、1回めの対策をここまで要約できたのは、すごいね。11月ともなると周囲の風景も違って見えるかと思います。でも、まなピーさんの気持ちは、必ず伝わると信じています。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)