対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日104 合計59879
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   言葉で楽しむ   まーたん

言葉というのはあるようでないようなもの、存在しながら、存在していないような、何か透明になってしまっているような感じがするだろう。「経験が先行してそれをことばで表すことと、ことばが新しい経験を生み出すこと」これは「伝達」と「創造」ということでとらえることもできますし、あるいはことばの「実用的」な働きと、ことばの「美的」な働きと言われることもある。この後者のほうは詩のことばに典型的に見られるということで、ことばの「詩的」な働きという言い方をすることもある。私達のことばについての認識は、ふつうその実用的な働きの方に大変かたよっていて、もう一つの私的な働きのほうは忘れられがちだ。けれども詩人は日常のことばの枠を超えるということが必要になってくるのだ。私達は詩的なことばを大切にするべきだと思う。(是非の主題)
 第一の理由に実用的な言葉ばかりだとつまらないからだ。はっきり言うと間違いがなさすぎてつまらない。真面目すぎるニュース。これは私にとって敵だ。つまらなすぎる。確かにいろいろな情報を得られて長所もある。だが真面目すぎるのはつまらない。だから最近の朝のニュースなどはユーモアも交えて世の中の事を伝えているな、と思う。みのさんが出ているニュースは特に面白い。ズバッと言ってしまったりする所が気に入っている。やはり実用的なことばばかりではなく、少し工夫したりして詩的なことばも交えたほうが良いのだ。もしも学校の授業が実用的なことばばかりで進められていったらもうみんな退屈してしまう。中には寝てしまう者も出てくるだろう。私の学校の授業は結構楽しいほうだと思う。たまに路線が変わってしまうけれど…(笑)子供はとにかく楽しい授業が好きだ。熱中して勉強したい。そのためには詩的なことばも交えた方が良いのだ。(複数の理由一)
 第二の理由に、私的なことばは伝えたい事を印象強く伝える事ができるからだ。データによると、宣伝にかける費用の第一位はトヨタ自動車で、その費用は70000百万円以上にもなっている。だが、宣伝にも詩的なことばが多く使われていて印象深くなるのだ。だがそれより私はアフラックのこんな—シャルが気に入っている。「あひるんるん、あひるんるん僕達は一生一緒っさ!あひるんるんるんるん〜♪くえっくえっくえ、くわっくわっくわ、あひるのワルツ〜♪」この、ノリの良いリズム!なんと学校でも流行っている。アフラックについては何も知らなかったりする子もいるけれど…(笑)でもみんなと言って良いほど、「アフラック」という名前は知っている。私ももう覚えた。今、母に
「私達はアフラックの保険に入っているの?」
と聞いてみたら、なんと意外にも、
「うん。ガン保険に入っているよ。」
という言葉が帰ってきた。おぉー私の家族もちゃんと保険に入っているんだぁ…とほっとした。アフラックのように美的で楽しいコマーシャルは印象深くなるな、と思った。(複数の理由二)(データ実例・長文実例)
 確かに、事実をありのままに正確に伝えることばも大切だ。しかし、詩的な言葉の良さにも気づいていかなければいけないと思う。「人は食べるために生きるのではなく、生きるために食べるのである。」と言う名言があるように、言葉は事実をただただありのままに伝えるためにあるのではなく、言葉そのものを楽しむということもできるのだ。言葉遊びなどで楽しく勉強し、学んでいけると良いと思う。私は九九がなかなか覚えられなかったけれど、九九の歌を通して覚える事ができたのだ。歴史の年号も「良い国作ろう鎌倉幕府」「虫殺しは大化の改新」など言葉を交えてそう、美的な言葉で表してみると暗記して覚えるよりも案外、楽しく、簡単に覚えられたりするのだ。私は言葉の存在そのものに意味があると言って良いと思った。(反対意見への理解)(名言の引用)(是非の主題)

   講評   kira

 まーたん、こんにちは。普段から作文を通して言葉と親しんでいるまーたんらしいね。どんどん実例がわいてくる感じの、勢いのある作品です。
 詩的な言葉の心は、いつも持っていたいですね。私たちは日常生活のほとんどを、学校での勉強や事務的なお仕事や、人との連絡などに使っていますから、実用的な言葉のお世話になっていることが多いです。ちょっと、毎日に疲れたとき、きれいな風景を見たくなったりするのは、詩的な言葉を欲しているからかもしれないね。
 実用的な言葉は、むだがなく正確ですが、たいくつです。学校の授業がみんなそんなふうだったら、勉強とは地獄でしょう。詩の心をもって心を動かすような授業がいいですよね。朝のスバッとしたニュース、先生もファンです。心に語りかけてくれるような口調に、癒されますね。励まされる。
 見事に詩の言葉の力を発揮させているのが、テレビのコマーシャルです。企業はたった30秒のドラマに、莫大な資金を注ぎ込みます。それで、企業の商品への思いを消費者に強くアピールできるからですね。まさに、言葉は力です。あひるんるんるんるん〜♪はいいですよね。笑顔になれます。保険会社のイメージ急上昇ですね。
 言葉に内在する詩の心は無限大ですね。もっともっと大事にしたいものです。言葉そのものを楽しむ姿勢が大切なんだね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)