対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日44 今日978 合計1022
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   適切な対応」   キティ

一般に欧米人は、質問に対して「いいえ」と言うときに、教師がビクッとする程強い調子で答えるが多い。それは、私達が、日ごろ「いいえ」をやや控えめに言う習慣が身についているためだと思う。ある英語教師は、人格をもった一個の人間なら、責任のある態度をとれ、と言う。彼に言わせれば。事実そうでないことを曖昧にノーと言うのは、質問者に対して失礼ではないかと。欧米人の「いいえ」は、事実に対して向けられているが、日本人の「いいえ」は話し手の意向に対して向けられている。日本人の表現の仕方は外国人には理解しがたい。
確かに、欧米人のように、「いいえ」をはっきり言うことは大切だ。曖昧な態度を取らず、自分の意思をはっきりと示せば誤解を招くおそれがない。私も、曖昧な態度を取って失敗した経験がある。あれは、小学六年生の時の出来事だ。友達と遊ぶ約束をした私は、どこで遊ぶかを決めることになった。私は、本当はあまり遊ぶ気分じゃなかったが、その子がどうしても遊びたいと言うので、
「どこでもいいけど……」
と適当に答えた。するとその子が、
「……私と遊びたくない?」
と聞いてきてしまったのだ。どうやら、あまりのり気ではない私に気付いてしまったらしい。私は、その子に後から嫌な思いをさせてしまうくらいなら、始めから断っておいた方がよかったなあと少し後悔した。自分の本当の気持ち、意思をもって相手に伝えることは大切だ。
 しかし、日本人が「いいえ」をはっきりと言わないのは、相手に対する思いやりの気持ちがはたらくからだ。相手の気持ちを配慮する日本人の奥ゆかしさは大切にすべきだ。日本文化の特質として、集団主義・平等主義がある。それをあらわす昔話として、「かぐや姫」がある。かぐや姫は、自分は普通の人間ではないから、結婚できないことは分かっていた。しかし、たくさんのプロポーズをした男達に、きっぱり「いいえ」ということはなかった。あれは、かぐや姫なりの、そして日本人なりの優しさなのであろう。
 確かに誤解のないように自分の意思を伝えていくことも、相手に対する思いやりを持つことも大切だ。しかし、一番大切なことは、「悪いことそのものがあるなではない。時と場合によって悪いことがあるのである。」という名言があるように、はっきり言うべき時とそうでない時を見分け、臨機応変にその場に応じた態度を示すことだ。

   講評   koni


 丁寧に清書できました。
昔話の実例の入り方がよくなりましたね。


★1月1日は、お休みです。1月から新しい課題フォルダになります。
★1月8日は、祝日のため、電話がありません。お休み宿題として、「本当の豊かさ」についての意見文を書いてください。項目表の目標字数が1200字にあがっています。
★次回のお電話は、1月15日 1.2週の長文の意見文を書く予定です。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)