対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日1089 合計56649
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   うきうきカード   ヨッピー

  「お母さ〜ん、野球のカード買ってよ。」
とだだをこねた。お母さんは
「一生懸命に朝の勉強をやったごほうびよ。」
と言って面倒くさそうに買ってくれた。カードが欲しかった理由は、ボストンの皆がREDSOXの話をよくしていたからだ。売っているカードの束を見たらとても欲しくなった。そして、その日からカード集めに興味を持ち出した。(書き出しの工夫)
  いつの日か覚えていないがRED SOXのゲームを見に行った。松坂が投げるはずだったのに雨が降ったときから一日ずれた為に、違う人が投げた。そこの(フエンウェイ パーク)場所ではその年に出ている人のカードを売っていた。私はどうしても松坂のカードが欲しくて
「お母さん松坂のカードだよ。買って。」
と拝んだ。そうするとお母さんは
「いいよ。本当にカードでいいの? 」
とまた面倒くさそうに質問した。
「当たり前じゃん。」
と心の中で呟いた。そして、結局買ってもらった。その日にはRED SOXは1回表で6点も入れた。その上、なんと私の好きな背番号34の人(DAVID ORTIZ) がホームランを打った!最高だ!(体験実例)
  お母さんに小さい頃集めたもののことを聞くと
「ママは切ってを集めたの。今でもまだ持っているわよ。日本に帰ったら見せてあげるわね。ママの時代は、切って集めがはやっていたわね。従妹が切手に諮問を漬けないようにピンセットで出し入れしているのを見て驚いたのを今でもまだ覚えているわ。何だか懐かしい。切手ではないけど一つの引き出しに小さい頃大事にしていた物まだ残しているの。一つずつに買ってもらったときなどの思い出があり、良いものよ。その引き出しも今度見せてあげましょうか。泣き叫んで買ってもらった物もあるのよ。ようちゃんと一緒ね。それなんだったと思う?」
と懐かしそうに聞いてきた。私は
「分かんない。ヒントちょうだい。」
と頼んだ。後で教えてくれるそうだ。
  物を集めることは人間にとっては素晴らしいことだと思う。集めてる物からいろいろなことを学ぶ。例えば野球カードを集めていたらチームの名前も分かるし誰が有名かも分かる。まさに、知識が広がる。また、切手だったらその時代の出来事も分かるし封筒の時貼る値段も分かる。
千里の道も一歩から(ことわざ)のことわざのようにもっと集めて野球の博士になりたい。
カーン! テレビでORTIZがホームランを打った。
「やったね」
と部屋の中を走った。(一般化の主題)

   講評   yasu

ヨッピーさん、今週も楽しい作文が書けました。野球カードを集めているんですね。今日本でも、大リーグは大人気。アメリカまで試合を見に行きたい人がいっぱいいるんですよ。特に松坂や松井、イチローの試合はニュースでかかさず報道されるほどです。でも今、松坂はちょっと苦労しているかな? がんばってほしいですね。
●書き出しの工夫、体験実例……どちらもよく書けました。いいですね。
●たとえ・ユーモア表現……今回はちょっと入れ忘れたかな?
●一般化の主題(ことわざ入り)……千里の道も一歩から、というのは物集めにふさわしいことわざですね! うまく使っています。
あと、一般化の主題ですが「〜は人間にとって素晴らしい」という表現は、たいていのことに使えてしまいます。「読書はすばらしい」「自然保護はすばらしい」「友情はすばらしい」という風にね。毎回同じになってはつまらないので、なるべく他の表現を考えてみましょう。今回のは、たとえば「物を集めることは人間にとって、知識を集めることでもある」なんてどうですか?
                

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)