対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日579 合計52915
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人間にとって学習は・・・   リラックマン

 生物界の中でヒトという種を特徴づけて見ると、優れた学習能力がほぼ一生にわたって維持される、ということが第一に挙げられるであろう。
ヒトの個体の生存や種族維持は、それぞれの個体ごとの経験に基づく知識を集積するばかりではなく、文化という形において集積された他の個体の経験を摂取することにも依存している、とさえ言ってよいだろう。こうして集積された知識が無ければヒトはいかにも無力な動物なのである。ヒトはこのような情報の体系をもつことによって生きのびてきたのだし、また、現代社会でもこのようにすることで初めて有能に行動しゆるのである。人間にとって、学習はとても大切だ。
 第一の理由は、人間は学習しないと、これからに必要なことを身につけることができず、決していい大人にはなれないからだ。友達と話していても、学習していないと会話が成り立たない。これは私が昔に経験したことだ。単語と言うものもきちんと学習していないと相手の言っている意味がわからず、自分はまだそのようなことは知らなくていいとまるで他人事のように思ってしまい、会話が成り立たないのだ。
 第二の理由は第一の理由と似ているが、人間は学習しない限り、成長ができないからだ。少しづつ成長していって、大人というものがあり、成長は死ぬまで続くのに、成長していなければ今までやってきた意味はないと私は思う。大人になって昔の事を振り返っている時、成長というものをしていないととても悲しい気がする。学習と言うことの中にも成長ということはあると思う。
 確かに、学習はしなくても、大人にはなれる。しかし、やれるときにやっていた方がその後がきっとやっていないより楽だと思う。私は人間にとって学習は必要であると思う。

   講評   miri

 よく考えて理由を入れることができていますが、もう少し具体例が入るとさらによいでしょう。学習にしても、数学で、英語でこんな話がある、というようにね。そこにユーモア表現も入るといいですね。

 4段落、うまくまとめました。今の自分の気持ちそのものという感じかな?


     
             

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)