対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日506 合計52842
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   頑固な日本のオヤジは・・・   おくあ

 頑固オヤジとはどんな人か。私の父はあまり厳しくない。というより私は父に二週間に一度くらいしか会わないし、帰ってくるのは遅い。ご飯も最後に食べるし、お風呂も必ず最後に入る。それが普通だし、私は何の不満もない。私の友達で、お風呂は一番最初にお父さんが入る、ご飯はお父さんが一番最初に食べるなんていう家庭は聞いたことがない。どうして頑固オヤジは消えているのだろうか。今いたとしたらどんなふうに頑固なのだろうか。
 昔気質の頑固で厳しい父親は良い。頑固オヤジがいる国は日本くらいしかないと思う。日本の誇りとして頑張ってほしい。晩御飯を食べたらお風呂に入るまで新聞を読んでいて、悪いことをしたら怒鳴るなど、まるでサザエさんの家のお父さんみたいだ。カツオはいつも悪いことばかりしているから、毎回、毎回「カツオー!!」と怒鳴られている気がする。かわいいいたずらで怒鳴るのはどうかと思うが、頑固オヤジも孫には目がない。「タラちゃん♡♡」とカツオとは全く態度が違う。それが磯野家の面白いところだと思う。
 一方、物分かりの良い友達のような父親にも良さがある。どんなに簡単な質問や、悩みの相談にも乗ってくれそうだ。また、子どもといる時間を大切にしていろいろな経験をさせてくれると思う。子供の目の高さで話をしてくれる父親は子供にとっては理想の父親である。
 確かに頑固な父親にも、物分かりの良い父親にもそれぞれ良さがある。しかし、一番大切なのは、「他人から尊重されるためには、まず自分で自分を尊重しなければならない」という名言があるように、父親が自分自身に自信を持っていることである。父親のいない子供だって世の中にはたくさんいるだろう。自分には父親がいるということを誇りに思って生活したいと思う。

   講評   inoko

  昔気質の父親は、今の時代では、古代の遺物のようなものかもしれませんね。でも、昔の小説や映画の中の頑固親父にも、魅力を感じます。家庭の核となるような威厳ある父親。磯野家の波平さんは、プチ頑固親父という感じですが、家族関係が馴れ合いではなく、メリハリがあって緊張感が感じられますから。
☆ いつも感心するのですが、実例の見つけ方がうまい! いろいろなことに対して敏感で、想像力が豊かな証拠ですね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)